
旦那の言い方が改善しない。諦めるべきか。離婚の可能性も。励ましの言葉をください。
【旦那の言い方の改善を望んでいますが、諦めるべきでしょうか?について】
旦那はすぐ人のせいにするような言い方をする
それを治す努力をしてほしいと何度も喧嘩したけど変わらず
自分の不注意で子供がジュースこぼしても「こぼしたのは子供だから」と掃除するのは私
前にも似たようなこと投稿して、他のママさんも諦めるしかないって言ってたからなー
諦めろ私
旦那に期待するな私
不貞腐れて旦那は寝たけどきっと離婚切り出して私が謝らないとダメなんだろうなー
こういうことがキッカケとかになって離婚された方いらっしゃいますか?
もしくは甘いかもしれないですが励ましの言葉ください😩
- はじめてのおかん(2歳5ヶ月)
コメント

柊
旦那さん、自分が飲み物こぼした時自分で吹いてますか??
旦那さんがこぼしたりすればこぼしたのあなただからーってわざとうちなら言います笑
論破できる勇気と反論してきた時冷静でいられる自信がある時してます笑笑
はじめてのおかん
自分が倒したりしてこぼしたのは拭いてます!
やっぱり論破する作戦を練った方がいいですね(笑)