※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マンゴープリン
住まい

母子生活支援施設には、出所期限があるのでしょうか。また、DV以外の理由での入所も可能でしょうか。

母子生活支援施設って、何年間で出なきゃいけないとかあるんでしょうか?
知り合いが入所しているですが、この先どうなるのかな?と心配になりました。
ちなみにらこちらはDVとかだけだなく、ただ離婚して母子家庭になったという場合も入れるのでしょうか?
無知ですみません。

コメント

とれみ

そんな簡単な理由だけじゃ入れないと思いますよ!
DVなどで旦那さんから逃げてきたという方がほとんどだと思います

  • マンゴープリン

    マンゴープリン

    そうなのですね、みなさん色々な事情があって入られているのですね。知り合いの方は、こういっては失礼ですが、服装などから特に貧しそうではなかったので、金銭面では割と自立していても入れるのかな?と色々不思議に思ってしまいました。
    教えてくださりありがとうございます!

    • 6月26日
  • とれみ

    とれみ

    知り合いの方のことはよく分からないのですが、施設に入って生活に余裕が出たんではないですかね🤔
    園でよく話していたママさんが入ってましたが、施設は家賃かからないし、仕事などもやめて逃げなきゃいけないみたいで、貯金とかない場合は、生活保護などの手続きをして生活の基盤を立て直していくと言ってました。
    そこから仕事を探して立て直していく方もいれば、保護をもらって好きに生活してる人もいると言っていたのでその方はそうなのかもしれませんね🥲

    • 6月26日
  • マンゴープリン

    マンゴープリン

    なるほど、施設の家賃がかからないとなると、確かに余裕は出てきそうですよね!
    私の知り合いの方は、そういった施設に住んでるというのは知っているのですが、子供の友達というだけで、親は挨拶程度で深い仲ではないので特に聞けず…

    けど、そのお母さんはしっかりした方なので、きっと仕事を頑張って立て直している側の方なのかなと思います!
    子供同士が親しくしてもらっているので、一応どういう状況が考えられるのか知っておきたくて!
    色々教えてくださりありがとうございます!

    • 6月26日