
旦那の単身赴任に不安。会社に連絡するか迷う。理由は育児と旦那の鬱、喧嘩など。行ってほしくないが、会社に連絡するのはイメージが悪いかも?どうしたらいいかわからない。
【旦那の単身赴任についての不安と、会社への連絡についての悩み】
旦那が単身赴任することになりそうで不安しかありません(TT)
昨日突然行って欲しいと言われたそうでほんとかどうかはわかりませんが旦那自身も行きたくないとは言ったらしいのですがもしかすると行くようになるかもです。
単純に寂しいのもありますが
先月から育児をしながらパートで働き始め
自分が思っていたよりも心に余裕がなく
少しでも旦那に助けてもらえないことや
少し旦那には鬱があり
里帰りした3ヶ月の間何回も
喧嘩や音信不通にすることがありました。
後は子供がパパっ子なこと。
直接会うことまではなってないですが
出会い系でメッセージのやり取りをする。
などなど色々な理由があり
どうしても行って欲しくありません。
旦那がきちんと私の意見を伝えてくれない為
明日会社に電話しようとまで考えているのですが
そこまでしてしてしまうと逆に会社でのイメージが良くないでしょうか?
でもほんとに行ってほしくなくて、、、
どうしたらいいかわからなくて泣きそうで助けてください😭😭
- うさ(4歳7ヶ月)
コメント

ゆるり
私も転勤族です。単身赴任不安な気持ちわかります。それでも奥様からの電話はあまり良い印象持たないです🥺💦同じ会社とかならありですが。旦那さんも行きたくないで一致しているなら、その旨をちゃんと旦那さんに伝えてもらうしかないと思います。ただ私の心配点は転勤わ断ると会社での立場が悪くなってしまわないかです。基本的に会社の人事って、絶対みたいなとこありますよね。。もともと鬱気味とのことですが、仕事が原因でしょうか。それならこれを機に転職するのもありなのかなと思いました。

Sarah
辛いですよね急な辞令😭💨
なのですが、会社によると思いますが、基本的に会社は家庭の事情を汲んでくれないので(大手は特に、切りが無いので)、断わったら査定が下がったり、変な部署に異動させられたりあると思います🥹
それが社会だと思うので。
その覚悟がおありでしたら、蹴って良いと思います!
-
うさ
私自身常に両親が当たり前にいた家庭なのもありどうしても受け入れるのが難しくて😭
甘い考えなのはわかってるのですが、、
もう一度旦那に相談してみようと思います、コメント嬉しかったです🥹- 8月24日

ychanz.m😈❤️🔥
私の友達は、旦那が出張が多いから出張がある業務から外してくれと旦那さんの会社に直談判して、旦那さんが会社からそれはもうこっぴどく怒られたそうですよ。
基本的に会社の指示は家庭環境、事情を汲みません。本人が状況を報告し、お願いしたり、会社が原因で事情を抱えていると会社が自覚していない限りは特別な配慮はないと思います。
旦那さんが会社に相談しないなら、取り消しは難しいですし奥さんから直談判があったなんてなると、いい会社なら上の方でちょっと話題にはなるけど静かに処理されて終了かもですが、そうでなかったら社内で広まったりそれをネタにしたいびりが起きたり、旦那さんの立場に影響が出る可能性も高いと思います。
-
うさ
やはり旦那にも会社にも迷惑になりますよね、、
どうにか旦那にお願いできないかもう一度お話ししてみたほうがいいのかなとも考えてます。ご教授いただきありがとうございます( ; ; )!- 8月24日

ままり
うちも単身赴任です。私もパートで働いてるので最初は不安でした😭今はもう慣れましたが😌
打診の段階なら断れるかもですが、基本的に異動が決定してからは断れないと思います💦そして、理由がよっぽどではない限り電話すると悪印象になると思います😭
うさ
転勤族の方なんですね、、!
昨日から不安爆発してます( ; ; )
立場が悪くなるということもあるんですねあまり会社の仕組みとかもよく分かってないのでとても助かります。
出会う前が1番鬱が酷かったみたいでかなり治ったみたいなんですが少しでも何かあると鬱っぽくなってしまうのでやはりそこも心配なんですよね😭
ゆるりさんははじめて転勤と言われてどう思いましたか?
ゆるり
旦那さんナイーブなんでしょうね💦転勤のある仕事についてる限り、どこかでお互い覚悟をしないといけないタイミングが来ると思います。私は子供を優先にするといつかは単身赴任かなと思っています。転勤はもう仕方ないので腹をくくってますね笑。でも夫婦で不安な日々を過ごすなら、環境を変えるのが良いと感じますね。旦那さんが転職するなり、うささんが実家近くに住んで育児をサポートしてもらうなり。