お仕事 病院の病棟勤務で、休みの日数が気になります。転職で休みの数にばらつきがあり、夏休みを含めないと1日少ないことに気づきました。他の方の休みも確認しました。 病院の病棟勤務です。 休みの日数は応募条件や希望で休みの数は変わるのでしょうか。 はじめての転職で正社員看護師の休みの数が8〜13日とばらつきがあったので気になりました。 夏休みが含まれていなく休みが1日少なかったのでみなさんの休みも見てみたら発見してしまいました。 最終更新:2023年8月26日 お気に入り 1 病院 夏休み 転職 看護師 正社員 はじめてのママリ コメント ママ 私の勤めるところは その月の土日祝の数が公休です。 なので月によってバラバラです! 8月24日 はじめてのママリ コメントありがとうございます! そうなんですね!みなさん同じ休みの数ですか😖? 転職先は同じ月で休みの数が人によって変わってるんです😱💦 なのでよく分からなくて、、、 休み多くてその分基本給が安いのかなとか考えたりもしたんですが、謎です😭 8月24日 ママ 有給使ったり、パートの人とかで全然違います💦 8月25日 はじめてのママリ いや、常勤正社員で有休除いた数です!夜専の方も除いて、日勤夜勤ある方で数えています😣 今まで働いていたところは中途でも休みの数変わらなかったので何故みんな違うのだろうと、、、なので同じ常勤正社員でも病院が表記している契約とは違う契約が可能でしているのかなと、、、よく分からなくなっております😅 8月25日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!みなさん同じ休みの数ですか😖?
転職先は同じ月で休みの数が人によって変わってるんです😱💦
なのでよく分からなくて、、、
休み多くてその分基本給が安いのかなとか考えたりもしたんですが、謎です😭
ママ
有給使ったり、パートの人とかで全然違います💦
はじめてのママリ
いや、常勤正社員で有休除いた数です!夜専の方も除いて、日勤夜勤ある方で数えています😣
今まで働いていたところは中途でも休みの数変わらなかったので何故みんな違うのだろうと、、、なので同じ常勤正社員でも病院が表記している契約とは違う契約が可能でしているのかなと、、、よく分からなくなっております😅