※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がお金の管理をしており、最近厳しくなり食費を節約しています。お菓子も買ってくれません。これは普通でしょうか?

旦那がお金の管理全て始めからやってもらってます。
最近からいきなり厳しくなり私の食材を嫌がるそぶり見せられます。自分はポンポンカゴの中に入れて!
当たり前にお菓子1つも買うてくれません。
これ普通ですか?

コメント

ママ

うーーん、、もっと詳しく聞かないと経済DVかどうか判断つきません🤔

お菓子は必需品ではなく、タバコ屋やお酒やコーヒーなんかと同じで嗜好品だから、節約しているなら買い渋る事自体は理解できますが、
旦那さんがポンポン買っていたのはどんな物?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    ちなみにタバコは旦那などぽんぽん買うたりしてます!

    • 8月24日
  • ママ

    ママ


    それは不公平に感じますね!😨

    夫婦には生活保持義務という互いに同等水準の生活をおくる権利義務があるので、どちらか片方だけに節約を強いるのは経済DVにあたりますが、
    旦那さんの言い分はどんな感じなんですか?

    例えば旦那さんのタバコ代含むお小遣いと比較して、奥さんの服や美容や交友費なんかの毎月の出費が大きいとか、そういった事もなく、ただ奥さんだけに節約を強いているなら経済DVだと思います!😬

    • 8月24日
ままり

ままさんの食材を嫌がるということは。ご夫婦の食事は別メニューなのですかね?
節約の仕方をまず共有させてもらうと良いのかな?と思いました?別メニューが嫌なら夫婦が擦り合わせて同じメニューや、同じ材料でできる違うメニューにするなどして同じ食材で済むようにするなどの工夫ができるかな?お思います。
おかし1つも無駄に使えませんよ!という金銭状態であれば仕方ないですが、もしご主人が自分のお菓子を買っているならおかしいのでどういうこと?って聞いてみるしかないと思います。
ご主人がカゴの中に入れている自分のものにお菓子が入っているなら、酷いなぁと思いますね。

それが普通かどうかは分からないですが、私は旦那に無駄遣いはさせないし、子供たちのおやつは買っても旦那のおやつは1〜2個しか買いません😂
自分のおやつも同様です。食事メニューは同じなので、食材で嫌な思いをすることはないですかね。