※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の息子に障害の兆候を感じており、病院への予定が不安。気持ちを切り替える方法を知りたい。

息子が11ヶ月ですが、明らかに何かしらの障害があると感じています。
ズリバイ、はいはい、つかまりだちなし。足がふにゃふにゃでできる兆候がありません。
お座りも自力ではできませんが、起こせば多少の時間は座っていられます。でも不安定で、時間が立つとパタリと倒れてしまいます。
最も特徴的なのが、顔の横で手をパタパタ、グーパーグーパー動かし続けていることです。抱っこ紐していても、ご飯中もパタパタと無心に動かしています。
手先も器用ではなく、いまだに物をしっかり握っていることができません。無意識なグーパーグーパーが勝手に行われてしまうようで、物が手から落ちます。

表情も赤ちゃんの愛らしい感じが受けられず、目が座っているというか、ジト目?という感じです。
一人で30分くらいなら遊んでいられます。

名前を呼べば振り向いたり、あやしたりすれば笑いますし、離れれば、泣いて呼ぶような感じもします。
もう障害があると覚悟はしていますが、一日見ているとこちらが悲しくなってしまって涙が出てきます。
病院は来週の予定ですが、その前に参ってしまいそうです。どう気持ちを切り替えたら良いでしょうか

コメント

えむ

とにかく、病院に行くまではなにも診断されていないのですから、診断される【かもしれない】病気や障害のことではなくその子のことを見てあげてください☺️
わたしも上の子がADHDとASDで、病院に行く前、普段から【普通と違うところ】をピックアップしては自分で悲しくなっていました。
でも、それだと自分で自分を追い詰めてるなぁと思い、他の子と比べないようにしました😊

はじめてのママリ🔰

過去の投稿に失礼致します。
お子さんその後いかがですか?

うちの子も10ヶ月で、手をパタパタグーパー落ち着きがないです。