※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら姫
子育て・グッズ

息子の頭の大きさに悩んでいます。大きさが気になり、コンプレックスを抱えて生きるのは辛いですか?

【息子の頭の大きさについて悩んでいます】

息子の頭が大きいです💦
悩んでも仕方ないとわかっているのですが…やはり気になります😢よく笑うし育てやすいし可愛くて仕方ないのですが、もうすぐ整合6ヶ月ですが1歳半の姪っ子より頭大きいんじゃないかと思います(怖くて横に並べられません💦)頭の厚みはあまりないので横顔だけ見ると小さく見えるのですが、幅が大きいので正面から見るとすごく大きく見えます…。実家に帰った時もおじいちゃんに頭デカいな〜と言われて内心すごく傷つきました😢
このままずっと大きいまま、コンプレックスを抱えて生きるしかないんでしょうか…😮‍💨

コメント

はじめてのママリ

うちも赤ちゃんの時1ヶ月検診で、頭大きいね、て測られて、そのまま大きい日々でしたが、成長するにつれて頭の大きさも気にならなくなりました!

背が高くなるんじゃないですかね!?

  • さくら姫

    さくら姫

    コメントありがとうございます。
    背が伸びればあまり気にならなくなりますかね💦パパも上の子も頭大きめなので遺伝かなと思ってます😭

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

男の子なら身体がきちんと付いてきますよ👍👍
大丈夫です!
高学年でも目立つならいっぱい食べさせ筋肉つけさせます!

  • さくら姫

    さくら姫

    ありがとうございます。背が伸びて筋肉ついてきたら目立たなくなりますかね〜💦つい他の子と比べてしまって💦

    • 8月24日
ままり

旦那が頭大きいですが息子も大きいです🤣
旦那は背も高いので息子も身体が大きくなれば目立たなくなるかと思って気にしてません😊

  • さくら姫

    さくら姫

    コメントありがとうございます。
    うちも旦那さんも上の子も頭大きめなので(私も全然小顔ではないです)仕方ないですよね…だんだん目立たなくなるんですかね😶‍🌫️

    • 8月24日
  • ままり

    ままり

    上の子は保育園でもう頭一つ大きくて、まあ顔も大きいですが...
    だいぶ馴染んできましたよ🤣🤣

    • 8月24日
はなぽー

息子、産まれた瞬間に看護師さんに「こんな頭でっかちな赤ちゃんみたことない」と言われました😂産まれたて息子、その看護師さんの顔面におしっこかけるほどでした(?)
子育て支援センターでも可愛い顔なのに頭でかいねとよく言われていました!

7歳の現在、同年代より小顔で頭も小さくスタイル抜群ですよー!
ずっと頭でっかちなわけではないですよ🙂3歳くらいから頭の成長少なくどんどん上に伸びていくこともあります!

  • さくら姫

    さくら姫

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね〜産まれた時大きくても小顔でスタイル良くなる可能性もあるのですね。
    背が高くなることを期待して成長を見守ろうと思います💦顔はとってもかわいいです😂

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後息子さんどうですか?うちもすごい大きくって、、、発達とかいかがですか?うちは1歳半で、言葉遅いです

    • 6月13日
  • はなぽー

    はなぽー

    うちも他の子より言葉遅めでしたが、年長〜は、あまり教えなくても勉強どんどんできるし運動もできるので、言葉の習得するはやさ=勉強運動ではないと思います☺️

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなってほしいです。ありがとうございます😭

    • 6月14日
  • さくら姫

    さくら姫

    その後はやはり頭大きめですが、歩き出すのはすごい早くて発達に関しては今のところ問題ないのかな〜と思ってます。言葉に関しては、まだ1歳3ヶ月なのでわかりませんが💦

    • 6月16日
  • はなぽー

    はなぽー

    息子さん元気に育っているんですね☺️🌈これからどんなおしゃべりをしだすのか楽しみですね🎶

    • 6月16日