※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

5ヶ月の子どもが現在風邪をひいており薬を飲んでます。薬を飲み始めてか…

5ヶ月の子どもが現在風邪をひいており薬を飲んでます。
薬を飲み始めてからあまり母乳を欲しがらない、乳首を噛むことが増えた気がするのですが関係ありますか??
薬を飲ませないとなので授乳時間のズレも気になります😓

今日の深夜2時に授乳。
朝6時半に起きて7時半頃グズグズしたのであげると乳首を噛む、おんぶで機嫌が落ち着く。
9時に授乳試みるもまた乳首を噛む。こちらもめげずにあげて片乳飲む。薬もギャン泣きしながら飲む。
11時頃寝る、13時前に泣いたので添い乳したらまた寝る。薬飲めない。

、、、こんな感じで悩んでます。
薬は朝昼夕食後1日3回飲むものと、朝夕食後に飲む2種類があります。それぞれ4時間、6時間空ければ大丈夫とは言われましたが😓このままだと昼飲めなかった分は夕方飲むことになります。

同じような経験ある方いらっしゃいますか?

コメント