※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん☆
妊娠・出産

妊娠中で体重が急増し、浮腫と便秘に悩んでいます。食事に気をつけつつ、安静に過ごしています。早く産みたいと思っています。

体重増加がこんなにもストレスなんて。。

先週まで切迫で入院しており全く体重が
増えませんでした!
退院して1週間で3キロも増えました…
(現在妊娠前より+1キロです)
病院側からは一気に増え過ぎと言われました…
確かに2日ぐらいは食べ過ぎた日があり
反省しており、今は野菜中心でよく噛む
腹八分目より少なく、間食やジュース等を
控えています。

安静期間が長いのと破水や陣痛が起きたら
すぐ出産になるため運動もろくにできず。。
浮腫(手のみ、足はそこまで…)があり
便もなかなか出ません(マグミット&液体のやつ
飲んでます)

浮腫とりと便秘解消を目標に
頑張りたいです!

世の中の妊婦さん、本当尊敬です!
そして早く産みたい…

コメント

maru

もうすぐ切迫入院になりそうな自宅安静中です!
やはり入院してると病院食だから太りませんか?🥺初期に4日だけ入院してたのですが総合病院なので薄味の食事で1キロ減ってびっくりして💦
家にいるとなんだかんだ食べてしまい😭😭

あと少しですし好きなもの食べたいですよね!ほんとに早く産みたい、、

  • みかん☆

    みかん☆


    同じ状況になりそうなのですね🌀25週から入院しましたが、2キロ落ちました!悪阻が落ち着き、少しずつ体重が増えてきてヤバイかな〜という辺りです。
    ご飯ですが、油は控えめ、薄味です!昼は毎回プリンや一口アイス等付いてきたものの、魚多め野菜中心で悲しくて度々泣いてました…笑。カレーと麺の日は嬉しかったです!ただ体重はキープされ、よかったですよ♡それだけが入院していてのメリットでした!

    上の子の時は周産期センターに入院していたので悪阻時期と同じ体重まで減り、出産後、👶分の体重も綺麗に落ちていました!総合病院よりご飯厳しめでした。退院後はどーん!と増えましたが🤫笑

    長い長いですよね、、何で色々苦労しなければいけないのか😓
    産んだら坦々麺とスタバ、ピザを食べる予定です!笑

    • 8月24日
はじめてのママリ

私も入院中は管理された食事のおかげか体重は増えなかったんですが、退院して1週間で5kg増え、一気に浮腫みました!その後すぐに出産したので良かったですが‥恐ろしいですよね😭

  • みかん☆

    みかん☆


    やはり増えやすいのですね…野菜中心にしているのにどんどん増えてしまい、もうどうしたらいいかわからずお手上げです😓
    予定日まで3週間あり、せめて今のままキープでいきたいのですが、厳しい気がするし生産期なったので、午前中早速マタニティヨガを軽くやりました!散歩もしたいですが暑過ぎて😭😭困りました本当😱

    • 8月24日