※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

不安障害、パニック障害の方繋がりませんか??私だけなんじゃないかと思ってしまって😫

不安障害、パニック障害の方繋がりませんか??

私だけなんじゃないかと思ってしまって😫

コメント

ママママ

息子がそうです。2年間戦ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    天気によったりで万全な日もあれば落ち込んでしまう日もありますよね。
    本当に辛いです

    • 8月24日
  • ママママ

    ママママ

    そうですよね。日によって気分によって全然違います。カウンセリングや医者にも通ってかなり改善はされてきてますが。

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    発作が出た時は過呼吸などなりますか??
    私はまだ過呼吸までは行かずその前に薬を飲み不安を抑えたりしてます。
    先生には不安障害のみと言われておりますが自分的にはパニックもあるだろうなあと感じてます

    • 8月24日
  • ママママ

    ママママ

    過呼吸にはならないですが、震えなどがおきます。深呼吸などしておさまります。

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママママさんがいてきっと落ち着いているのですね。
    私は1人の時が多いので少し羨ましいです😌

    • 8月24日
  • ママママ

    ママママ

    学校で起きるので大変です。私も付き添いで学校に行ってる時もありましたよ。
    カウンセリングが一番効果ありました

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の今言ってる病院は高校生くらいまでしかカウンセリング受けられなくてあとは先生と話したりです!!
    私の場合発作の出るタイミングや場所などが決まってないので常に緊張してます。整体もいいって聞きますよね😂

    • 8月24日
  • ママママ

    ママママ

    こちらはあまり子供のカウンセリグ場所がないので羨ましいです。うちは自費のところに行ってます。

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    カウンセリング、身内が言ってましたが結構お金かかりますよね😔😔

    • 8月24日
  • ママママ

    ママママ

    医者にあればいいんですが、子供はなかなかなくてね😅

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    きっかけは些細なことなのになんですぐ治らないんだろうと不思議に思ってます笑

    • 8月24日
  • ママママ

    ママママ

    うちのはきっかけが大きくて。学校でのことですが。トラウマは完全になくなりましたけど、学校に対する不安はまだ拭えないですね。
    最近よく笑うようになりました。やっとです。好きなことや楽しいことに熱中する時間を増やしたからかもしれません。とにかく忘れて楽しむこと。

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    少しでも時間があると考えてしまったり、急に不安に陥ったりするのでお母さんがいてきっと安心できていると思います。
    支えるのも大変だと思います😔
    私の場合旦那ですが😔

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

私は不安障害と診断されたことあります。最近では環境が変わり回復しつつありますが些細なことですぐ落ち込んでしまったり戻ってしまいます…😢日常生活に支障があると辛いですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ちょっとしたことで落ち込んだり、もう死んだほうがいいんじゃないかとか思ったり…笑
    気持ち的にも不安定になりますよね😫

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります…
    死んでしまった方が楽になれるってめっちゃ思います。
    周りからの理解なんて難しいですしね🥲

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    死に対して考えてしまった時、どうされてますか??

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まででしたら自傷行為してました。でも最近は子供が産まれ子供の顔を見るとそんな事できなくなり子供のためにと思い考え直してます。
    でも今だけなのではないかとこの先そうなった時私もどうしたらいいのかわかりません😂たぶんひたすら死ぬ事考えてます。笑

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    死にたくないのに死ぬこと考えて意味わからないですよね笑
    私、自分が突発的に自殺したらどうしようとかよくわからないこと考えてます笑

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何に関しても考えすぎてしまうんですよね😞
    私外に出ると全く知らない人から笑われたり陰口を言われてる感覚になってしまい1人で外に出るのが難しくて辛いです😣

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    運転がやっと最近少しずつできるようになったのですがまだまだです😂😂

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!!!でもあまり無理しないでくださいね🥲無理するとまた急に最初の段階に戻ってしまいます…😭💦運転も辛いですよね😭まだ地方なので移動が都会みたいに電車や公共機関でないのが救いです🥹

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分が出来そう!って時しか今はしてないです!
    最初の段階に戻るの分かります😢
    もうまたか、と思うしかないですよね😂😂

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこからまた戻るまでがしんどいですよねー。波が激しすぎて😭

    • 8月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最近は調子いいですがいつなみが来るのか怖いです😱

    • 8月25日
🧸

私も同じです😭   

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日天気も悪いのであまり気分は上がらないです😫

    • 8月24日
  • 🧸

    🧸

    最近天気悪いですよね😭

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    🧸さんは何に不安になりますか??

    • 8月24日
  • 🧸

    🧸

    私は10日からめまい続いてて今はそれが不安です😵‍💫

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めまい、怖いですよね😫
    何か変な病気なんかじゃないかとか思っちゃいます🥹
    最近テレビでめまいのCMやってるので今は多い時期なんだなと勝手に思ってます笑

    • 8月24日
  • 🧸

    🧸

    そうなんですよ😭
    ふわふわ上下に揺れるんですよね😭
    わかります!笑
    あのCM見るたびに私やん!って言ってます😂

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は前初めてなって部屋が回ってました笑
    そこから不安でどうしようどうしようが続いて動悸とかして病院行きました😅😅薬飲みながらなんとかやってます笑
    お薬は飲んでますか?

    • 8月24日
  • 🧸

    🧸

    部屋が回るのも怖いですよね😭😭
    病院でなんて言われましたか?😱
    セファドールっていう抗めまい薬を内科で処方してもらったので飲んでるんですが効果なしです😵‍💫

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院では不安障害と言われてます!!
    目眩した時は耳鼻科でめまいの薬をもらってました!

    • 8月24日
  • 🧸

    🧸

    私も不安障害、パニック障害と言われました😭

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね!!もう長いですか?

    • 8月24日
  • 🧸

    🧸

    パニックは去年の10月からです😱

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不安障害はその前からですか??

    • 8月24日
  • 🧸

    🧸

    不安障害はその前からですね🤔
    機能性ディスペプシアになってから不安障害になった気がします😭

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初めて聞きました!!
    不安障害無くなれば生きやすいんだろうなあとすごい思います😅

    • 8月24日
  • 🧸

    🧸

    胃に異常ないのに慢性的に吐き気とか胃痛とかが続く病気です😭
    私元々心配性なんですよね🫠

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私ももともと心配性で結構考え込んでしまう性格です💦

    • 8月24日
  • 🧸

    🧸

    同じですね😭
    深く深く考えてしまいますよね😢

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今はめまい薬だけですか??

    • 8月24日
  • 🧸

    🧸

    漢方の五苓散と抗うつ薬のジェイゾロフト飲んでます😭

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お薬きいてますか?
    私は効いてるなって時と頓服飲む時があります✊🏻‎❤️‍🔥

    • 8月24日
  • 🧸

    🧸

    抗うつ薬効いてると思います🫶
    頓服は持ってますが飲んだことないです✨

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい!!1回レクサプロ飲んだのですがキツすぎて辞めちゃいました🐭

    • 8月24日
  • 🧸

    🧸

    私もレクサプロは合わなかったです🫶

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    副作用少ないと聞いたのにすごい気持ち悪くなりました(笑)

    • 8月24日
  • 🧸

    🧸

    そうなんですね😳
    私は一睡もできなくなったし、両腕のピリピリ感がやばくてダメでした😇

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もピリピリとゾワゾワして速攻止めました💊

    • 8月25日
  • 🧸

    🧸

    やっぱりなりましたか😳

    • 8月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構なる方多いですよね!

    • 8月25日
  • 🧸

    🧸

    そうなんですか😳
    ママリ見ててもピリピリ感はいなくてみんなレクサプロ合ってるイメージでした😱

    • 8月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の知り合いもダメでその気持ちから飲んだので気になったのかもしれないです(笑)

    • 8月25日
🔰タヌ子mama

小学校高学年からなんか変だな〜って時があり
大人になるにつれ悪化💦
年々発作の長さや強さが増すし、外でもなることもあるのでこりゃー嫌だなと思ってますが、薬は使いたくないので病院にも行かず診断も受けてません。おそらくこれはパニックだろうなと思っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいです、、、。わたしはお薬に頼ってしまってます🥹

    • 8月24日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    薬にあまりいいイメージがないのが理由ですね…合う合わないもありますし💦
    発作の出るタイミングがほぼ一定なのでそこさえ抑えておけば何とかやり過ごせます💦
    (母も精神疾患があり薬が合わず暴走したり、動けなくなったりしたそうなので薬の副作用に怖さを感じてます。)

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね!!
    身内が薬ですごく良くなって日常生活も普通に人と変わらず遅れてるので人それぞれなのかもしれないですね!😂
    私も最初副作用怖かったです!!

    • 8月24日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    そういうパターンもありますね。私はまだ自分でコントロールの効く段階なのでストレスを減らしてうまくやっています。

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の場合不安障害だけでいつ不安になるのかわからないので怖いです😱

    • 8月24日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    不規則なパターンは困りますね😓読めないとさらに不安になりますからね…

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです😭
    なので薬は必須です!!!
    天気によっても左右されるので困ってます🫨

    • 8月24日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    確かに日当たりの悪い梅雨はなんか気分まで落ちてました💦夏は暑いけど妙にやる気スイッチ入るので左右されてますね😅

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    梅雨は本当に最悪でした😭

    • 8月24日
deleted user

私もパニック障害です😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は不安障害の方で毎日不安と戦ってます💦

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    不安と戦い続ける日々辛いですね😣💦 生活においていろんな事に不安になるんですか😣??

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    漠然とした不安ですね!
    特にこれ!!とかはなくその日その日で違ったりします😭

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちがった不安が出るの辛いですね😣
    少しでも症状が軽くなりますように😢

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

私も不安障害です🥲︎
考えても仕方ない先のことが不安になると頭から離れなくなってしまいます💦抗うつ剤と抗不安薬の頓服してますが、なんとか考え方自体を変えたいと試行錯誤中です💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、お子さん10ヶ月一緒ですね😊✨

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    辛いですよね、漠然とした不安やソワソワしたらどうしようなど考えると止まらなくなって夕方は本当に落ち込みます😥抗うつ薬1度試したのですが副作用がダメで違う薬と頓服で抗不安薬を飲む時もあります!薬だけじゃなくて考え方、大事ですよね🍀
    同じ月齢の方がいると嬉しいです!

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦生産性のある悩みならいいんですが、私の場合は誰に相談しても「そんなことで!?」「考えすぎだよ!」と言われるような内容ばっかりです😭
    薬も合う合わないありますよね💦自分だけじゃ埒が明かないので、カウンセリング受けてみたいなと思ってます!
    私も嬉しいです✨自我がしっかりしてきて、大変だけどかわいいですよね😊

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も生産性なんてゼロです!!
    でも今は考えたいんだな!って思って時間決めて考えたりしてます!
    私もこんな悩み聞いてよく先生笑わないよなって思ってバカだって感じてます(笑)
    カウンセリング、うちの所はやってないので羨ましいです🥺
    ここでしか話せないのが寂しいですよね💦

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

わたしがそうです😭    

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は不安の方です💦

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは両方です😓
    何が一番不安なりますか?

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんか毎日どうでもいいことで不安になってます(笑)鬱になったらどうしようとか(笑)

    • 8月27日
はじめてのママリ

病院で診断された訳ではないですが、病院で産後のアンケートで産後うつの可能性あると言われました。

また妊娠中期からパニック発作のような自律神経失調症のような症状が気になり、悩んでいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じです。私も産後うつの傾向があるといわれました。

    発作、怖いですよね。

    • 9月1日