![u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は総合病院で帝王切開出産でした🤰産褥パット等必要な物は全て病院で用意してもらい、それを購入するといった感じでした🙂
重宝した物は長めのストロー(100均に蓋付きの物が売ってます)と、S字フックです!
出産当日ベッド横の柵にS字フックで小さめのカバン付けて、その中にペットボトルのお茶1本2本ぐらい蓋つきストローさして入れてました🙄
あとは力入れたらお腹痛いので、とりあえず持って来てたペットボトル全部蓋少しあけてました笑
コロナで面会もダメだったので、全部1人でしないといけない時ストロー、S字フックは本当に役立ちました😩
コメント