※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よち
子育て・グッズ

子供に踏んでしまい、心配しています。要様子見です。

自分が悪いのは充分理解してます、落ち込んでいますので、批判はご遠慮願います。

布団の周りは里帰りの荷物で埋まっており、義家族に泣き声がなるべく聞こえないように部屋の奥にベビーを寝かせて子供達が手前に雑魚寝してる状態です。

2歳児が寝たので、今度はベビーを寝かせようとクーハンだけ移動してました。

避けて行っていたつもりが、足がちょうど脇腹を踏ん付ける形になってしまいました。

すぐ起きてぎゃーっと泣いて「ごめんね、痛かったね」に反応して答えてくれ、意外とすぐに泣き止んで落ち着いて寝ました。

調べたら意識障害や吐血、嘔吐などなければ様子見と書いてあり、今のところほッとしてますが、こんなこと初めてで、自分のMax体重をこんな小さな子に…と申し訳なさと自分のズボラ(ちゃんと回り込めば踏まなかったのに)で踏んでしまったことに後悔でいっぱいです。

明日1日様子見して変化ない事を祈るばかりです。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

明日1日様子見ということですが、病院へ行ってみてはどうでしょうか😣💦
詳しくないのにスミマセン💦

  • よち

    よち

    そうですね…後々急変しても怖いので連れていきたいと思います。

    • 8月23日
ひよこ

肋骨とか折れてないかな、、、
私だったら心配しちゃうかもです💦
病院行ってもレントゲン撮れないだろうけど、明日平日だし病院行ってみて安心された方がいいかなって思います😢

  • よち

    よち

    肋骨の感覚はなかったのですが、内蔵のが心配なのでやはり受診したいとおもいます🥹

    • 8月23日
よち

ご心配おかけしました🙇‍♀️
朝病院行ってお腹エコーで診てもらい、何もなく大丈夫とのことでした!
受診したので、早々に安心しました☺️コメントありがとうございました🙏