![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クアトロテストで障害なし。妊娠中にお酒飲んだが、今のところ問題なし。検診でも障害なし。不安なので心配。
クアトロテストをやった方に質問です。我が家は旦那48歳、私36歳で3人目の妊娠。クアトロテストでは今回の妊娠で障害はないという結果がでました。絶対ではないですし、生理不順で婦人科にも通って漢方(当帰芍薬散)を飲んでる中での妊娠で、オリモノに混ざった生理?があったんですが、その後あまりにも生理がこないので検査薬で陽性反応。10週まで妊娠に気付かずお酒を飲んでいました。不安です。今妊娠17週で検診の時には胎児に浮腫みや臓器の成長に問題は今のところない。と言われていますが、不安です😩検診では障害が見つからなく、生まれてからダウン症だという事もあるというし、お酒の影響も大丈夫なのか心配です。
- ママリ(1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どのくらい飲んでいたかにもよりますが…
多分大丈夫だと思いますよ!
知り合いに妊娠わかっても飲み続けた愚か者がいましたが無事に赤ちゃん産まれて今もなんの障害もないそうです
病院からもお酒は妊娠に気づいたときにやめてねと言われるだけなので!
お子さん信じてあげてください☺️
![なーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーむ
私も悪阻が始まって妊娠に気がついた5週くらいまでは毎日お酒飲んでいました😓
クアトロ受けて微妙な結果だったので、羊水検査も受けて全て陰性でした。(私が住んでいる県ではNIPTを実施している病院がないため受けれませんでした)
羊水検査を受ける前のエコーでも毎回問題ないです、と言われていました😄
-
ママリ
クアトロテストも確率の問題だから、悪い結果だろうと障害のある子は生まれないし、どんだけ数値が大きくてもその何千分の1になる場合もありますからね🥹エコー検査では何にも言われずダウン症だった……とか、不安ですよね😫でも、心臓とか臓器に問題がなさそうなので、あとは赤ちゃんと自分のお腹を信じるしかないですもんね🥹毎回検診日が待ち遠しいですよね🥹
- 8月25日
-
なーむ
クアトロテストは正直不安になった検査でした😓
羊水検査では問題ありませんでしたが、出産してから分かる病気の方が多いと思うので、不安は尽きませんね😭- 8月25日
ママリ
毎晩350の缶を2本ほど😩調べても良いことは載ってないし、過ぎてしまった事だからどうしようもないし😫
その知り合いの愚か者すごいですね😳国によっては飲んでも大丈夫?な所もあるようですけど🙄はい!子供を信じて待ちたいと思います🥹ありがとうございます✨