

はなさお
眠たい時に抱っこ抱っことぐずるのも自分の方をかまって欲しいのかもしれないですし、自我の芽生えがだんだんと強くなってるのかも
うちは1歳7ヶ月の差ですが赤ちゃん返りありました🙌
オムツを立って変えてたのが一緒に寝転んで
外では絶対歩いていたのにベビーカーか抱っこ紐
下の子抱っこしてたら上の子が抱っこして欲しいとせがむ
下の子の離乳食が始まると上の子も食べさせて欲しいと言う
着替えも下の子が自分でやるまで着替えさせて欲しい
など数年に渡ってありました
はなさお
眠たい時に抱っこ抱っことぐずるのも自分の方をかまって欲しいのかもしれないですし、自我の芽生えがだんだんと強くなってるのかも
うちは1歳7ヶ月の差ですが赤ちゃん返りありました🙌
オムツを立って変えてたのが一緒に寝転んで
外では絶対歩いていたのにベビーカーか抱っこ紐
下の子抱っこしてたら上の子が抱っこして欲しいとせがむ
下の子の離乳食が始まると上の子も食べさせて欲しいと言う
着替えも下の子が自分でやるまで着替えさせて欲しい
など数年に渡ってありました
「3人目」に関する質問
X見てたら 産む前は2人欲しかったけど2人目はいりません!! 3人目は入りません!! と書いてる方がちらほらいるのですが 私からしたら妊娠中に2人目を考えれてるのがすごいと思うのですがわかりますか?、 私はつわりが…
1人目2歳7ヶ月、2人目生後7ヶ月で3人目妊娠と聞くと、計画性ないなと思われますか。。? 実際予想外の3人目です。 家計的にもしんどいし、家も広くないので部屋数足りませんが産む予定でいます。 子供3人、年子育児って…
3人目にしてはじめてGBS陽性で動揺してます💦 赤ちゃんに感染しないか心配です、、 もし陣痛始まってすぐ産まれちゃったら、抗生剤きかないってことはないんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント