子育て・グッズ 上の子の作業スペース確保について相談です。和室続きのリビングで、押し入れの上を使う方法について悩んでいます。上の子がジャンプで上り下りするスペースを作りたいが、安全性や邪魔される可能性が心配です。 上の子の作業スペース確保のやり方✂️ 工作やレゴが好きなのですが 下の子に邪魔されます😭 リビングが和室続きになっていて、押し入れがあるのですが、押し入れの上の部分を上の子のスペースにするのってどう思われますか😭? ジャンプで上り下りになると思うのですが、ハサミ持ってジャンプしないでって約束してもやっちゃいますかね…🫠 最終更新:2023年8月23日 お気に入り 1 レゴ 上の子 たろー(6歳) コメント ママリ 明るければアリだと思います! 中に机とか置くなら鉛筆たてやハサミ収納する場所つくったらいかがでしょうか? 8月23日 たろー コメントありがとうございます💓 今、ベビーゲートで机や鉛筆縦など囲ってるのでそのまま持っていこうと考えてたのですが、 ママ!一緒にやろう! って言われた際に、押し入れの上の段に登れる自信が無いことに気が付きました😂💦💦 今でさえ、ベビーゲートまたぐの大変なのに🤣🤣🤣 8月23日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
たろー
コメントありがとうございます💓
今、ベビーゲートで机や鉛筆縦など囲ってるのでそのまま持っていこうと考えてたのですが、
ママ!一緒にやろう!
って言われた際に、押し入れの上の段に登れる自信が無いことに気が付きました😂💦💦
今でさえ、ベビーゲートまたぐの大変なのに🤣🤣🤣