※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めそ
子育て・グッズ

保育園での幼児教育に不安があります。幼稚園との違いや影響について考えています。幼稚園通園は難しいため、保育園での教育と併せて他の習い事を考えています。

保育園に行かれる方、幼児教育はどうされていますか?

本日保育園の見学に行ってきました。
子どもたちものびのびと楽しそうに過ごしていましたし、先生の数も多く、保育の内容に不満はないのですが、
幼児教育の要素がない点が気がかりです。

保育園なので当たり前ですが、基本的には自由に遊ぶ時間ばかりで、外部から講師を呼んで体操や英語をしたり、お勉強の時間はないようです。

私自身は幼稚園がないような超田舎育ちで、小学校も同じ保育園ともう1つの保育園からくる子ばかりで、特に教育?発達レベル?に差はなかったので、どのくらい幼児教育が小学校で影響がでるのか分かりません😢
友人のお子さんで本当にしっかりした子がいて、別の市ですがかなり教育に力を入れている幼稚園を卒園後、小学校や学童でも生活態度等ですごく褒められていることもあり、話を聞けば聞くほど余計に幼稚園が気になっています。

ただお迎えの時間や土曜保育がないことなどから、幼稚園に通わせることは今の職場では無理です。

保育園に通わせつつ何か別で習い事などできることはあるのか(水日は私がお休みなのでその時?)、
そもそも幼稚園か保育園か気にするほど影響はないのか、考えを聞かせていただきたいです…。

コメント

ひろ

体操や英語の勉強の時間が無い保育園の年長の息子がいますが、それらがある園の友達の子たちと遊んでも見えるほどの違いはない感じです。
5歳からタブレット学習だけ始めましたが、ひらがなや足し算引き算、簡単な体操などは日常生活の保育園の活動で身につきました🙆‍♀️
保育園は保育時間も長いので、無理がない範囲で色々教えて貰えてとても助かっています☺️

  • めそ

    めそ

    回答ありがとうございます!
    まさに今保育園に通われている息子さんのお話を聞けて嬉しいです。
    しかもそんなに差は感じないとのことで安心しました😭
    私の心配しすぎだったかもしれませんね💦

    • 8月23日
ママリ

幼稚園の3年間で、人生のアドバンテージを取れるなら、多くの人がその3年に色々詰め込みますよね、きっと。

実際は、入学して夏休みも過ぎれば、みんな小学生になります。

優秀かどうかは、生まれもったものが大きいと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    上の子はスマイルゼミやっていました。
    下の子は、数軒となりの公文に通わせるか、スマイルゼミかで考えています!

    • 8月23日
  • めそ

    めそ

    回答ありがとうございます!
    確かにお受験とかするならともかく、普通に成長していく過程では影響は小さいのかもしれないですね🤔

    なんだか冷静に回答いただき、落ち着いてきました…笑

    • 8月23日
ぷぷぷ

公立小学校に入るのであれば特に違いはないかなと思います🤔

うちの子の保育園体操も英語もありますが週1程度なのでほとんど身についてないですよ😂
勉強というよりは遊びの種類が増えた程度です🤣

保育園でたくさん遊んで楽しんで自然で学び生きる力を身につけることのほうが大切かなと私は思います🤔

ちなみに長女は普通に勉強できるしどちらかというと外では褒められる事が多いので保育園だからとかは特に思わないです🙃

  • めそ

    めそ

    回答ありがとうございます!
    実際に娘さんも保育園卒とか関係なく、優秀で褒められることが多いとのことで、心強いです!!
    よほどのエリート校に入れるんじゃなければ大丈夫ですよね…
    なんだか変に力が入っちゃってたかもしれません😂

    おっしゃる通り、のびのびとした保育園の環境で生きる力を身につけてもらおうと思います😊

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

我が家もお勉強一切なしのこども園に通わせていました☺️
園長先生が畑を所有されているので、そこで10種類ほどの野菜を栽培して収穫したり、筍掘りも毎年行事であったり、園庭になったさくらんぼを取って食べたり、自然が身近な環境でした!
そのせいか、自然科学への興味関心は凄く高かったです💡
気象災害、地震、宇宙、昆虫、動物などの生き物、色んな事に興味を持ったので家で図鑑を買いまくりました!
科学センターにもよく連れて行っています。
その他園では指先を使う遊びや制作もあったので集中力が高まったと思います!年長では編み物でマフラーとか編んでいましたよ☺️

勉強は家でやっていました💡
あと、絵本の読み聞かせは沢山していましたし、今もしています。途中から自分でも読むようになって知識もぐっと増えましたよ✨
今小1ですが、四則計算は完璧で、割り算の筆算をしています。
読書のお蔭で漢字も日常生活を送るうえで困らない程度には読めます。

小学校のテスト今のところ全部100点で、毎日のプリントも間違えた事ないです。面談でも授業も積極的だし勉強面は申し分ないと言われました。
生活態度も特に言われた事ないですね💡
ただ、整理整頓が壊滅的で、そこは指摘されています😅
やればできるんですが、ぐちゃぐちゃでもあまり気にしていない様子なので、もうこれは性格の問題だなと思っています🤷‍♀️笑

習い事はずっと土曜日のスイミングだけです💡
あと就学前はワーク好きだったのでちゃれんじの思考力特化コースとZ会を受講していましたよ☺️
今思うのは、家で勉強習慣を付けておいて良かったと思っています。園任せだと、小学校に入ってからが逆に不安だったかなと💦
子供の苦手な所も判りますしね💡

ちなみに下の子が年中ですが、自分で本を読んだり、簡単な足し算ならできます💡書くのは何文字かだけですが、このまま家でのんびりとやる予定です☺️

私ものびのび系保育園卒ですが、進学塾に通った事なくても難関大学まで行きました!
家は勉強できる環境が整っていましたので、困らなかったです💡
周りも保育園の同級生は神戸大学や慶應大とか行っています。その子達を見ても園より家の環境が大事だなと感じています💡

めそ

回答ありがとうございます!自然の中でたくさんの学びがある環境だったのですね✨
田舎にあった自分の保育園の良いところを思い出してきました…!

小1で割り算できるのすごいです!
自宅での読み聞かせやお勉強の習慣付けでそんなにもできるようになるんですね〜
かなり希望が湧いてきました😭
チャレンジとZ会も調べて、子どもの力を伸ばせるよう家の環境を整えることを考えたいと思います。