※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぱん🤍
妊娠・出産

寿泉堂総合病院での出産について質問です。寝衣はレンタル用紙など不要で貸してもらえましたか?その他の使える物はありましたか?出産と婦人科入院の違いを教えてください。

寿泉堂総合病院で出産された方に質問です。
お産で入院する際は寝衣が準備されていると記載がありましたが、レンタルの用紙などを記入することなく貸してくれましたか?
また、その他(タオルなど)自由に使えたものなどありましたか?
以前、寿泉堂の婦人科病棟に入院した経験はあるのですが、出産となるとその時とはまた違うようなので教えていただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

アーニー

部屋に案内されたときにこれに着替えてくださいって用意されていた気がします。4年前の記憶でうろ覚えなんですが。

  • くぱん🤍

    くぱん🤍

    なるほど、、その後の着替えとかはお部屋に置いてあって自由に、とかですか??それともその都度たのむのでしょうか🤔?

    • 8月23日
  • アーニー

    アーニー

    私は個室利用だったので、お掃除の方が毎日交換に来てくださったのを覚えてます。

    • 8月23日
  • くぱん🤍

    くぱん🤍

    そうなのですね!参考になりました、ありがとうございます😌

    • 8月23日
  • アーニー

    アーニー

    ちなみに個室だとバストイレに着衣とタオルがありましたよ。

    • 8月23日
  • くぱん🤍

    くぱん🤍

    詳しく教えてくださりありがとうございます☺️

    • 8月23日
ままり。

先月寿泉堂で出産しました☺️レンタル用紙など記入せずに寝衣は借りれますよ!
個室の場合ですが、タオル、バスタオル共に常に2枚ずつ脱衣所に用意されており、例え1日に2枚使ってもまた2枚補充してくれます😊

  • くぱん🤍

    くぱん🤍

    先月出産されたのですね!
    おめでとうございます☺️

    補充して下さるのなら必要以上にタオルを持っていく必要はありませんね🙆‍♀️
    最新の情報ありがとうございます!

    • 8月24日
pip

昨年春に出産した者です!
私は大部屋でしたが、入り口あたりに棚があって、
そこから自由に取ってって〜といわれました👚
用紙も書いてなかったです!
シャワー室付近に使った寝衣とタオルを入れるかごがあるので、シャワー後はそこにいれてました!

  • くぱん🤍

    くぱん🤍

    大部屋の情報ありがとうございます!
    パジャマを1着くらい持って行こうかなと思っていたのですが全く心配なさそうですね😌
    ありがとうございます🥰

    • 8月24日
  • pip

    pip

    上下別の寝衣ではなく、シャツワンピ的な一枚ものです。
    私が出産した際は春だったので、寒い時は下に自前のレギンスを履いてました👖
    授乳で濡れた時も遠慮せず着替えてね〜って言われてたのを思い出しました👍

    • 8月24日
  • くぱん🤍

    くぱん🤍

    好きに着替えられるのありがたいですね🥺
    寒くてもいいように一枚レギンス持って行こうかなと思います☺️
    ありがとうござい!

    • 8月25日