
主人の知り合いの社長の娘が出産し、一万円のお祝いを渡したが、内祝いは500円のクッキーだった。モヤモヤする出来事。
先日主人の知り合いの会社の社長さんの娘さんが出産したので、
お祝い(一万円)渡しました。
正直、
一回しか会った事無いし、それ以降関わりがあるのは社長さんのみなので一万じゃ無くて5000円くらいじゃ無い?と思ったんですが、一万と言い張ったので一万包みましたが…。
しかも食費から😂
別にいいんですが、
内祝いが500円のクッキーでした😂笑
おめでたい事ですがモヤモヤが残る結果となりました😂笑
- ゆき(27)(2歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
食費から😱笑
せめて交際費とか、特別費とか、旦那さんのお小遣いと折半にするとかにしたいですね💦💦
食費一万が500円のクッキーになったと思ったらなかなかですね😭

AAA
お祝1万円は関係性から考えても妥当な感じですが…
(殆ど関わりのない義父母の知り合いからも結婚祝い頂いたりしたので💦)
ただ、食費からじゃなくて別枠から捻出はできなかった感じですか?
それに、内祝い500円のクッキーは衝撃ですね😅
社長さんの会社の経営不審?
娘さんの結婚相手が低所得??
娘さんの一般教養が不足してる???
色々と考えちゃいます😂😂😂
-
ゆき(27)
別にそこは良いんです☺️
が、、
食費と言うか、、
旦那が外仕事なので体力つけてもらおうと焼肉行く予定だったお金をお祝いに当てた感じです💦
我が家外食費と食費は一緒にしてるので💦
別に旦那のための焼肉が無くなっただけなので良いんですが、
内祝いが500円のクッキーだったのが衝撃的で😂笑
なんか色々考えちゃいますよね💦- 8月23日

退会ユーザー
500円?ケチすぎて笑いました😂
-
ゆき(27)
ですよね😂笑
別に良いんですが、
ちょっと人間性にビビってます😂笑- 8月23日
ゆき(27)
食費というか、旦那が外仕事なので体力付けてもらおうと思って焼肉行く予定のお金をそのまま使った感じです😂💦
我が家は外食費を食費に入れてるので💦