※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

ベビーサークル設置していますか?設置していたらどちらのメーカーか教え…

ベビーサークル設置していますか?
設置していたらどちらのメーカーか教えて頂きたいです🙏

設置していなくても、赤ちゃんの安全対策にこんなことしてるよー!なども教えて頂けると嬉しいです🙌🏻💕︎

コメント

ゆか

ベビーサークルでテレビの周りを囲ってます。
あとは厚みのあるマットを敷いてるぐらいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!ベビーサークルはどこのメーカーさんのもの使われてますか?

    • 8月23日
  • ゆか

    ゆか

    ジモティーで買ったものなのでメーカーは分からないです💦
    木製でとくに扉とかは無いものを使ってます。

    あとはキッチンと階段には来れないようにベビーゲートをつけてます。
    それ以外の部屋は自由に移動してます😊

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

手の届くところに刃物や危ないものを置かないようにしてるだけであとはゲージやサークルも置いてないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手の届く範囲に危ないものは置かないようにしないと誤嚥やその他事故怖いですもんね😭💦
    我が家は延長コードなどが部屋の構造上どうしても1つリビングにあるのでどうしようか悩んでます🥺(賃貸なので壁に取り付け、、なんかも出来なくて)

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも延長コードありましたけど、別に何もしてないですよ。気にしたことないです。
    扉のロックとかもかけてなかったんで、好きに開けて中のもので遊んでましたよ。

    • 8月23日
てんまま

サークルなど使わなかったです(^^)
キッチンの包丁や、洗面の洗剤など入っているところだけロックかけていました。
逆に荒らされても困らない鍋とかボウルのところは好き放題させていました(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鍋とかボウル好き放題!?
    赤ちゃんからしたら最高の遊び場ですね✨
    ママさん寛容で素晴らしいです🥺
    ロックというのは扉に後付けできるものがあるんですか??

    • 8月23日
  • てんまま

    てんまま

    追い払うの大変だったので、もう好きにさせていました😂
    お陰で揚げ物とかは夫休みの日しかできなかったです…

    百均のベビーガード?使っていましたよ(^^)取手ある扉なら、カラビナとかで開けられないようにもしていました🤣

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他に子供みてくれる人いないと揚げ物難しいですよね💦
    息子は後追いが始まって、そもそも料理をするために台所に立つのも困難になってきました😖(この世の終わりレベルで泣き叫んで呼ぶので)

    百均にそんな便利なものが、、!
    家の付近にセリアとダイソーあるので探してみます🥺🙏

    • 8月23日
deleted user

西松屋のメッシュのものを使ってます🫶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    西松屋にメッシュタイプのサークルあるんですね!
    調べてみます💕︎

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

サークル使ってないです☺️✨
私も危ないものは避けて、ちょっと珍しいボールや泡立て器を触れると大喜びでひたすら遊んでくれるので使わせてました🌸

もこもこにゃんこ

お下がりで日本育児のやつを使ってました😊
ミュージカルキッズランドとか言うやつです。

後は階段にはゲート設置、とんがった家具の角はガード付けてました。

はじめてのママリ🔰

カラズのベビーサークルとマットをセットで購入して使っていました😊
サークルとしての使用が終わったあとはテレビ台の前にゲートとして置いています!
キッチンは刃物以外はそのままにしていますが今のところあまり開けたりしません🤣興味を示す物が入ってる引き出しにだけロックをかけています!