
コメント

naami
乾いた咳なら行かせますが、
痰絡みだったり
酷い咳がよく出る時は休みます💦
子供本人も辛いでしょうし😥
理解ある職場が増えて欲しいですよね💦

Himetan❤️
痰が絡んでいるとか、咳でちゃんと寝れない・ご飯が食べられない様なら休ませます。
ただどうしても仕事が休めないなら園に説明をして預けますが、半休をもらったり早退して早めには迎えに行きます。
-
初めてのママリ
そうですよね
今日はお休みさせました。
ありがとうございました✨- 8月23日

退会ユーザー
咳だけなら行かせます😅マスクして過ごさせます
-
初めてのママリ
今日は休ませましたが明日は軽い咳ならマスクさせて行かせようかなと思っています。
ありがとうございました。- 8月23日

3人ママ☆
たん絡みのゴホゴホ咳、お昼寝も起きてしまうほどの咳、ご飯食べながら咳で吐いてしまうとかならば休ませて小児科行きます😥ひどい咳だと登園しないで自宅で見れませんか?小児科行きましたか?とか言われてしまうので💦
-
初めてのママリ
今日はお休みさせましたが咳もそんなに酷くなく元気にしてるので行かせればよかったかなーなんて思いました😁
- 8月23日
初めてのママリ
痰絡んでるのでお休みしました😰
新しく始めた仕事場なので休みづらく、休む時は最低3日前までに言ってくださいと言われたのですが子供の体調不良などは出勤当日の朝などに具合悪くなる時もあるので
当日のお休みは言いにくいです😨
熱は一日で下がったりしますが咳は結構続くので厄介ですね😅💦
naami
私の職場は休めることは休めますが
パートさんからの印象は最悪です😅
他の皆さんは中高生のお子さんで
月に何度も休むことはないので💦
最近は寒暖差で体調を崩す子が多いらしく、
次女も昨日今日とお休みです😢
咳は本当に長引きますよね💦
お大事にしてください。