![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクを飲まなくなり、栄養が心配。離乳食は食べているが、ミルクを減らしたい。体重は軽めで成長曲線内。アドバイスをお願いします。
ミルク飲まなくなってきました🥲
この時期の離乳食からとれる栄養は30~40%と見ました。もともとうちの子ミルクはそんな好きじゃなさそうでした。けど昨日からさらに飲まなくなり途中から泣きます。
6:30 ミルク 200ml飲めてたのに140mlぐらいで拒否
10:30 離乳食 150g前後
11:30 ミルク 120ml飲めたのに50ml
15:30 ミルク 180ml飲めたのに120ml
17:30 離乳食 150g前後
19:30 ミルク 200ml飲んで就寝のはずが昨日は最初から嫌がって頑張って50ml、泣かせておいて時間あけてから残り150ml飲ませました。
こんな感じでミルクを嫌がってる?お腹がいっぱい?で飲んでくれなくなってきました…
この時期ミルク1~3回ぐらいの方いますよね?
できれば11:30のミルクをなくして、15:30のミルクを13:30ぐらいにして回数を1回減らしたいんですよね。
離乳食はまあまあ食べてくれます🥣けどミルクから取れる栄養がほとんどと言うのを聞いたので、どうしたらいいものか…
ちなみに体重は軽めで成長曲線内の下の方です👶🏻けど検診の時に成長曲線内にいるから大丈夫だよと言われたことがあります。
アドバイスお願いします。
- まるこ(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じでミルクめっちゃ拒否されて8ヶ月で3回食にしました!
8ヶ月の時は1回につき離乳食は200-250gほど、ミルクは1日トータルで200-230mlしか飲んでいなかったですが、うちの子はこのスタイルの方が体重増えました😂体重曲線ギリギリの小さめベビーなので通院もしていますが、医者からも離乳食を進めるように指導されました!その代わり離乳食の中身を工夫して栄養価の高いものを作ってあげるようにしています!
離乳食を増やしてみたりミルクの時間をずらしてみたり色々試してみてもいいと思います🍀
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘も離乳食食べるようになってからミルクの量が減りました💦
体重が横ばいなのでミルクの量は減らしたくなくて、離乳食にたくさんミルク料理取り入れてました🙏❤️
-
まるこ
やっぱりですか🥹
ミルクを使う離乳食って冷凍ストックはできないですかね?
どんな料理に使ってましたか?- 8月23日
-
退会ユーザー
ミルクは冷凍すると栄養素下がるみたいなので冷凍はしなかったです🥺
簡単に作れるものでしたらほうれん草ミルクがゆ、かぼちゃミルク、豆腐とミルクで豆乳スープあたりはよく作ってました🙏❤️- 8月23日
-
まるこ
お粥は冷凍ストックしちゃってあるので、かぼちゃミルクと、豆腐ミルクいいですね✨️さっそく豆腐ミルクでスープやってみます🥹
- 8月23日
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
10時半に離乳食を食べてるので11時半が少なめなのでは??
食べない、飲まない時期がありました🥹哺乳瓶よりうちの子はストローマグが好きだったみたいでストローだとよく飲んでました。
9ヶ月になったらフォロミもあげてみたら良いかと思います(´∀`)
-
まるこ
そこは離乳食後なので前から少ないので気にしてないんですが、朝イチと15:30のミルクでさえ飲まなくなってるんですよ🥹
ストローマグでたくさん飲んでくれていたんですね✨️
ふつうのミルクよりフォロミの方が栄養って取れますか?- 8月23日
-
ゆゆ
フォロミとミルクでは、とれる栄養素が違いますね( ¨̮ )
ミルクより離乳食を食べるようだったら三回食にしてみるとか…ですかね??- 8月23日
-
まるこ
栄養素が違うんですね!!
もう来週には9ヶ月になるので、来週すぐに3回食にします🥣✨️- 8月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミルク飲まなくなってきてご飯いっぱい食べてくれるならわたしなら3回食にしちゃいますかね🥺
-
まるこ
来週には9ヶ月になるので来週すぐに3回食にします😊
- 8月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
離乳食食べるならそっちの量を増やしてもいいと母乳外来の助産師さんに言われました!
ウチもミルクよりも離乳食だったので量増やしたり回数増やしたりで対応していました✌️
-
まるこ
そうなんですね✨️それじゃあもう来週には9ヶ月になるので来週すぐに3回食にしようと思います😊
- 8月23日
まるこ
ほんとですか…🥹
なんか無理にあげるのも親も子もストレスですよね。ミルク以外の水分はたくさん取れてましたか?🥤
体重もギリギリなんですね👶🏻今は何kgぐらいなんですか?
離乳食に栄養価の高いものですね✨️すごいです👏例えばどういうものとかってありますか?参考にしたいです!
今日は10:30ぐらいに離乳食あげたらその後しばらくミルクあげないで様子みようと思います🍼
はじめてのママリ🔰
ミルク以外も麦茶1日100くらいしか飲まないです😂
9ヶ月直前で7.6キロでした!
ポタージュ系とか簡単で手軽かと思います!芋類+バナナ+玉ねぎ+野菜何か+豆乳or牛乳をブレンダーでガーです!
あとはミネストローネ風とかシチュー風とか食べれる野菜いっぱいいれたおかずを作ってます。汁部分はあまり入れずに基本具材の方を冷凍してます。お粥系も3.5倍がゆに炊いて、足りない水分はミルク足して必ずミルク粥にしてます!
タンパク質も気持ち多く、フルーツヨーグルトも必ず出してビタミン摂取などなど🙂自己流なのでこれでバッチリとは断言できませんが、うちの子はこれでめちゃめちゃ順調に体重増えてます🙆♀️
色々やってみてお互いお子様にぴったりな方法を見つけていきましょう😊
まるこ
うちも離乳食の時に麦茶あげるけど何口かぐらいしか飲んでないので50mlも飲んでないと思います💦
多分うちも今そのぐらいの体重です👶🏻けど少しずつ増えてますからね!
すごく参考になります✨️
野菜系のおかずにも食べさせる時にはミルクを足してますか?
お粥を3.5倍がゆにしてミルク粥にするのすごくいいです!すぐやります!うちは今日さつまいものペーストにミルク混ぜてポタージュ的な感じで飲ませました🍼
ありがとうございます💓自分の子供にあった方法でやっていきましょう😊
はじめてのママリ🔰
とりあえずおしっこうんちが出てれば脱水にはなってないので大丈夫だと思います‼︎
おかずにはミルク足してないです😊是非やってみてください🥺
まるこ
そうですよね✨️
たくさんアドバイスくださりありがとうございました😊🫶