※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

電気衣類乾燥機について購入を検討しています。夫婦+2歳の子供1人です…

電気衣類乾燥機について

購入を検討しています。

夫婦+2歳の子供1人です。
今は浴室乾燥機で乾かしており、1日2回洗濯機を回しています。
洗濯機は10キロタイプですが、2回洗濯機を回す理由は浴室にあまり干せないからです。

1回分の量を大まかに書くと、バスタオル1枚、フェイスタオル4〜5枚、ズボン2枚、Tシャツ2枚、パジャマ上下各1枚、下着、布巾、子供の服上下各1枚、靴下

という感じです。

洗濯を出来れば1日1回にしたいのですが、上記の洗濯物×2だと衣類乾燥機6キロには1回で入らないですかね❓
ネットで調べたら5キロでもいけるのでは??と思っているのですが、、、

6キロ買ったけどもう少し少なくても良かったとか、逆に4キロ買ったけど6キロにすれば良かった等教えて欲しいです😀

コメント

はじめてのママリ

いや、6キロ買っておいたほうが良いと思います!
うちは11キロの洗濯機で6キロの乾燥機ですが、満タン洗ってもちゃんと乾きます。
そうなると少ない日はサボって翌日2日分でも余裕で乾くので、どんどん楽できます。
最悪なのは1日分が乾かないときです💦
シーツもタオルケットもどんどん洗えるし、大きいに越したことはありませんよ〜♥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメント有難う御座います!

    やっぱ6キロですよね〜😫笑
    4キロの衣類乾燥機が5万円台で6キロのだと7万円台と言われ、結構高いなあと。

    そうなんです、1日分が乾かなかったり、結局2回に分けるようになったら最悪ですよね💦
    安くしてくれる電器屋さん探してみます!

    • 8月22日