※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
家族・旦那

【義兄弟の同居によるストレスについて】義家族との同居の愚痴メンタル…

【義兄弟の同居によるストレスについて】

義家族との同居の愚痴
メンタルやられてるので、あまりきつい発言は、辛いです

同居して7年となりますが、去年から旦那の弟が家の近くに引っ越してきて環境が変わりストレスしかなくなりました
まず農作業をするために毎週土日に弟だけや、弟家族全員でやってきて夜ご飯を食べてから帰る。
弟の奥さんが免許を取るために30万貸したのですが、お金を返す前に3人目を妊娠。。
前に旦那が引っ越したばかりなんだから、生活が落ち着いてお金をこっちに返してから、子供は考えたほうがいいといったのにも、かかわらずの妊娠。。

自分たち夫婦は、子供1人で中々2人目が授かれず僻みにしか聞こえていないのかもしれないです。。

そして、旦那の妹も子供を産むために5月から同居。。しばらくはまだこちらにいるらしく、旦那の親は張り切ってお世話。。

そんな生活を送っていたら、今月から旦那の家族を見るだけで食欲がなくなり、ご飯が食べれず。。
ご飯作りが大変とか掃除全てやらされてるってわけでも無いので他のかたよりも楽なのかもしれないですが、自分1人が他人すぎて生活しにくく。。
元の性格が頼ることが苦手で、些細なことでもストレスを溜める自分が悪いんでしょうが、旦那がこの事で親に話したら、逆にあんたたちの態度の方が悪い。と言われてしまったようです。
今月から笑いもせず、話もしていないからそう言われたのかもしれないけど、今まで頑張ってきた事すら否定された気分で悲しくなり、書かせていただきました。。

義兄弟がこんなに毎週やってくるのは、普通のことなんですか?悩んでる私がおかしいのかな?
と思ってしまいます。。

コメント