
朝9時に離乳食をあげているため、3回食に変えにくいですか?改善点はありますか?
これだとミルクの回数多いですか?
6時 起床 ミルク
9時 離乳食 ミルク
12時半 ミルク
15時半 離乳食 ミルク
19時 ミルク
起床時間は5時~6時なので朝のミルクの時間は多少のズレがありますが、買い物に行ったりしたいので大体朝寝が終わる9時頃に離乳食あげています。
離乳食始まる前からミルクの間隔があかなくてすぐお腹すくみたいで、離乳食のときは離乳食120食べた後に100飲んでそれ以外では200飲みます。
このスケジュールだと3回食に変えにくいですか?💦
もしくは2回食の時点で何か改善する所ありますか?
- ままり(2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
離乳食後はすぐにミルク欲しがりますか🥺?
そのタイミングズラしてもいいのかなと思いました!
3回食にした時に、朝昼夜ご飯の時間になると良いと育児相談で教わり、うちは7:30と18:00離乳食にしてます!
ままり
離乳食後欲しがるんです😓
今日から離乳食120に増やしたらミルクは80に減りましたが💦
ママリ
ミルクの回数はそのままで良いと思いますよ😊
ままり
こんな3時間おきのミルクで大丈夫ですかね?💦
遊んだりして気を紛らわしても3時間でお腹すいちゃうみたいで間隔開かず…です🥲
3回食になったとき困りますかね💦
ママリ
回数より1日のトータル量で見て、多すぎなければ大丈夫ですよ😊
あとは、離乳食のタイミングを変えてみてもいいと思います!
ミルクとミルクと間に離乳食入れてたくさん食べさせて、そしたらまた変わるかもです😊
ままり
なるほどです🤔
離乳食の時間を変えようと思っていましたが、ちょうどミルクとミルクの間が朝寝、昼寝に被ってしまって💦
離乳食沢山食べさせて離乳食後のミルクをやめられるようにしていく感じにしていこうと思います🥲