※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳半で毎日30分ひらがなの練習をさせているのは遅いでしょうか?

4歳半でひらがなの練習させてるの遅すぎますか?

まぁまぁあいうえおから
んまではかけてますが
上手くなるために毎日30分ひらがな書かせています

コメント

ていと☆

遅すぎということはないと思います!
うちは年長ですがひらがなすべて書けるものの字のバランスは良くないです。
お子様がやる気があって30分も書けているならかなりの短期間で習得できそうです😄

はじめてのママリ🔰

全然遅くないと思います!
年長の娘、今でも30分も練習しないですし練習という練習をしたことないです🫣

ゆうまま

遅くないと思いますよ!
興味があるなら大丈夫だと思います!
うちの子は小学生になる少し前に覚えててました💦

みんみ

保育士です(^^)
ひらがなの練習は年齢ではなく
「興味があるタイミング」で始めるのがベストです✨️

6歳(年長さん)で突然ひらがなを読み出し
書けるようになったお子さまを何人も見てきています︎✿·͜·

「書きたいから書く」のが上達への近道です♡ ̖́-

ことり♪

遅すぎないですし30分も机に向かえるのすごいです👏✨

✩sea✩

むしろ早いと思いました!
うちの子達、5歳半ころになってようやく読み書きし始めたので( ・ᴗ・ )

みふ

それぞれのペースでいいと思う派です☺️うちもやっと本人やる気になってきたので4歳半でようやく家でもやり出しました。