
育児と家事を一人でやっている中、夫と喧嘩してしまい、お弁当を買っています。家事を分担することは嫁失格でしょうか?料理や洗濯は必要でしょうか?
子供3人の育児とパートを短時間勤めております。
子供の事はほぼワンオペで、旦那の仕事が早めに終わると洗濯だけ干してくれます。
ですが喧嘩をよくするのですが、ケンカすると洗濯も干さないのでほぼ育児家事は私でやってます。
それが腹立つので喧嘩中は旦那の分買ってきたお弁当にしてます。
洗濯も腹立つので旦那の分はまわさず、分けてやろうとおもいますがそれは嫁失格ですかね?😅
ご飯も洗濯もちゃんとしないといけないでしょうか?😅
- 3児ママ( •̀_•́)ง♡(5歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ちゃ。
わたしちゃんと自分で仕分けしてネット入れたりしてないやつは永遠に回さないですよ😊
子どもじゃないんだからやれよって思うので、、
姉妹には「ママはこうしてもらえると助かります」と伝えて、できることやできる時はやってもらいますが、旦那はいつでもご自分でどうぞ、です🙃
ワンオペでやってるのになぜ大人のお世話もしなきゃならないのかって話です!

はじめてのママリ🔰
私ならしないです(笑)
喧嘩したから放置が許せないし
とりあえず考え方変えるいい機会と思い
旦那のことを放置しますね!
-
3児ママ( •̀_•́)ง♡
皆さんそうなんですね!
私も放置します!👏👏
自分の食べ終わった食器も放ったらかしなのでご飯も作りたくないんです😭- 8月22日

御園彰子
嫁失格とかじゃなく、家事放棄するような無責任な人と同じ行動したくないので、洗濯はします。
干しても取り込まないで放置か、取り込んで放置ぐらいでしょうか。
食事はお弁当なんて贅沢すぎます!ふりかけごはんとかでいいと思います(笑)
レンジでチンするごはんとふりかけ置いておきましょう。
-
3児ママ( •̀_•́)ง♡
お弁当でも贅沢なんですね💦笑
ふりかけにさとうのごはん…いいですね!やってみます😆- 8月22日
3児ママ( •̀_•́)ง♡
ホントそうですよね。
私もでかい子供の世話までやってられません!
家政婦じゃないんだから!って言います😅
いいですよね、しなくても🥹🙏
良かったです🙇♀️