![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学資保険について、郵便局での加入を勧められていますが、他社の100%受け取りが可能な学資に興味があります。皆さんはどうしますか?また、かんぽで加入して後悔した経験がある方、教えてください。
学資保険について相談です。
旦那のお義父さんが郵便局で局長をしています。
お義父さんから旦那へ、学資は郵便局でしてくれと言われています。
私的には、郵便局は受け取りが100%ではないので、他社の100%を超える学資に加入したいと思っています。
旦那は入ってあげて欲しいと言っていますが、皆さんならどうしますか??
また郵便局のかんぽで加入してる方いますか?
入って後悔していることなどありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- 初めてのママリ(2歳4ヶ月)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
お金はママリさん達が払う感じですよね?
でしたら私は断りますね!!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
学資とは違いますが、かんぽの養老保険が旦那名義であります。
旦那の兄が郵便局に勤めていて、お義母さんが旦那名義の生命保険の支払いをしてくれてます。
満期で200で生前贈与みたいなものです。
-
初めてのママリ
お義母が払って下さるのは助かりますね🥹
そんなものがあるのですね!知れてよかったです!!- 8月22日
![猫になりたいママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫になりたいママリ🔰
最初かんぽで契約しようとしましたがよくよく調べて辞めました!
ご主人もしくは義父が個人的にこちらには何の影響もなく払うならいいですが、こちらの家庭で払うなら絶対しないです!もっと利率いいところありますよね🤦♀️
-
初めてのママリ
やはりそうですよね…沢山利率のいいところがある中なぜここにしなきゃ行けないんだ…となります😇
ちなみにどちらで契約されました??- 8月22日
-
猫になりたいママリ🔰
上の子はソニーで下の子はフコクです!
当時はその二つが一番利率よくて、フコクだけ兄弟割引あるみたいで上の子もフコクにしておけば良かったなと思ってます😗- 8月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
主さんのおっしゃっていることは合理的でよくわかりますが、
そこが【家族】を考えると難しい判断になるのかな?っめ思います。
親を助けていると思って入るか、
親からの援助を一切不要と考えて、断るか?ではないでしょうか?
-
初めてのママリ
そうですよね🥲
義実家が娘産まれて沢山援助して頂いてるんなら私も多少は快く契約できそうなんですが、なんせなにも支援がないので。
そこを踏まえて私も躊躇してしまいます。。- 8月22日
-
ママリ
そんなにも…と言うのは、
少しは援助あるのですか?
今HP拝見しましたが102%のようですね。
貯金している感覚で、
やってみてもいいかもしれませんね。- 8月22日
初めてのママリ
そうです!私たちのお金で払います!
ですよね…お義父さんには営業での売り上げがいくかもしれませんが、娘の将来を考えるとお義父さんは関係ないと私は思ってしまいます😇
ミク
ですです!!
ご主人も勧めるならご主人のお小遣いでやってもらうのもありですね😆笑
うちも義母の兄妹が保険関係で色々勧められましたが他と比較してこっちがお得だからと断りましたね🎵
主人はそこで入る気満々だったので自分のお小遣いで入ってと言ったら入るの断念してましたね😁
初めてのママリ
なるほど😳!!
お小遣いで払っては頭になかったです😂
主人も入ってあげる気満々だったらしく、、その手はアリですね😂