※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

うちの親は毒親だ!というママさんいますか?現在のママさんの生活や性格…

うちの親は毒親だ!!というママさんいますか?

現在のママさんの生活や性格に影響を与えてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

毒親ってわけでもないですが
ヒステリックになりやすかったり神経質だったりしたので
私もそうなったりして大人になって生きるのがしんどくなった時期があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて下さりありがとうございました!

    • 8月22日
deleted user

保育園も小学校も行かせてくれなかった
怒る時はヒステリックでよく髪の毛引っ張られてました。
ご飯もコンビニ、冷食ばっかりでした。

怒り方は似てるなって思います。
暴力的……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校って義務教育ですよね、先生方が訪ねてこられたりしたんですか?

    かなり辛かったですよね。
    回答ありがとうございます!

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

実母と絶縁しています💦
影響はかなりあったと思います。
自己肯定感がかなり低いです😅
そして依存体質になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなタイプの毒親でしたか?

    • 8月22日
deleted user

自己肯定感低いですね!!
あとは相手が何を考えてるかすごく考えるようになってしまい、人の顔色を伺ってしまいます。
裏を描きすぎて普通の気遣いが苦手です。余計なお世話かな…とか思っちゃったりして💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦💦
    どんなタイプの毒親でしたか?

    • 8月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本は優しいのですが、
    友人と比べられることは多かったですね!
    あと母子家庭で母は夜も仕事してたので、小学校低学年の頃は
    よく祖母や叔母の家にお泊まりしてたのですが、
    叔母さん、〇〇は愛想悪くて可愛くないから、もう〇〇の面倒みたくないんだって。仕事行けなくなっちゃうかも。
    とある日言われたことがあり、あの頃から大人の顔色を伺うようになったかもしれませんね😅
    それからは叔母との接し方が分からなくなってしまって💧

    • 8月22日
ママ🔰

毒親なのかは分からないけど、ギャンブル依存症の両親でした。
なので勝ってる時と負けた時のギャップがすごかったです。
怒られないように顔色を伺ったりしてました。
今も人に対して顔色伺いをしてしまうので、人付き合いは苦手です。
夫にしか本心が話せません😢