![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
堺市北区のぐんぐんキッズクリニックで消化管アレルギー疑いの治療を受けています。別の医療機関でセカンドオピニオンを考えています。治療経験のある方、情報を教えてください。
堺市北区のぐんぐんキッズクリニックに通院されている方🙇♀️
卵の消化管アレルギー疑いでアレルギーに詳しい先生がいるところを探しています。
現在通っているところもアレルギー科のところではあるのですが、消化管アレルギーをしらなさそうな感じなので😢
現在血液検査をしてもらって、来週結果を聞きに行くのですが、その結果の内容次第で別のところでセカンドオピニオンしようかなという感じです。
ぐんぐんキッズクリニックでアレルギー治療されてる方いましたら教えてください😢
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 2歳1ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ぐんぐんキッズに通院はしてないんですが、なかなかコメントが無く気になったので😣
以前、堺市北区に住んでて北区の小児科からの紹介で息子がアレルギー専門の病院に通ってます✨
息子と近所のアレルギー持ちの子どは
最初は阪南中央病院
羽曳野医療センターを紹介してもらってるみたいです😊
どちらもアレルギー専門の先生がいるのでしっかり見てもらえると思いますよ👍
はじめてのママリ🔰
息子さんは何のアレルギーなんですか?😭
その二院を紹介してもらってるんですね😳
ママ
卵、乳、ピーナッツです。
私の時はどっちか選んでって言われて
紹介状書いてもらいました!
羽曳野医療センターだったら、紹介状なしでも行けたような気がします😣
はじめてのママリ🔰
現在も通院中なんですか?😢
大きいところだと紹介状いるとこら多いですもんね😢
ママ
今も通院してます💦
専門医にかかりたいって伝えたら
書いてもらえると思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
とりあえずぐんぐんキッズクリニックにアレルギー専門医の先生がいるみたいなので、診てもらおうと思います☺️