出産後に神経質になり、離乳食や日常生活でストレスを感じています。これって産後あるあるでしょうか?
娘を産んでから神経質になりました。産後あるあるでしょうか?
出産前は適当な明るい性格で、育児や産後の生活のことも最低限しか調べておらず、我ながらいきたありばったりだけどなんとかなるさーと思っていたくらいでした。が、出産をきっかけに娘のことはもちろん、食品添加物や日用品など大人の生活のことまで神経質に気にするようになってしまいました。
最近は離乳食がはじまり、離乳食自体は楽しいのですが、もちろん市販のBFは使えないし(添加物が気になるので)、他の人が私の意図しないもの(例えばお菓子とかまだ与えてない果物とか)を与えたがることがストレスでたまりません。
つい両親にはきつい口調言ってしまったりして、両親にも嫌な思いをさせてしまっていると思います。でも与えられるのを黙って見てることもできず…時には理不尽に当たってしまうこともあります。
旦那も適当な明るい私が好きなので、今の私はいやだろなと思ったりするとそれも辛い💦
何が言いたいのかよくわかりませんが、これって産後あるあるですか?
もっと肩の力を抜きたいです( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
ママリ
すごいわかります!
私もテキトーな明るい性格だったし、産後のことなんて全然考えてませんでした😂妊娠中、出産のことしか頭になくて😂
我が子は完ミなんですが、2週間検診の時に体重増加について助産師の方からイヤミのように言われて以来、間隔、量にめちゃめちゃ神経質になりました。他の誰かにミルクをあげさせるのが嫌になりました。お風呂後の保湿とか薬を塗るとかも絶対自分で管理したいし。
あと、何かしたら絶対手を洗うようになって、自分以外の誰かに哺乳瓶など口に入るもの、子供を触られるのが嫌になってしまって😰
私は両親と住んでるので、同じくキツく当たってしまうことがおおいです。多分産後あるあるです😢
きっともう少し大きくなったら、楽ーに、適当にやっていけるのかなあと思います🥹
退会ユーザー
一人目なら特にそうなってしまう人はたくさんいると思います。私もそうでした。
洗剤や保湿剤の成分とかめちゃくちゃ気にして調べまくってました😅
まだ与えてない果物はアレルギーとかもあるので断って正解ですしお菓子も家庭の方針があり6ヶ月ならまだ別にあげなくてもいいものなので...
ご両親は説明しても勝手にあげてしまう感じでしょうか?😅
私の場合ですが、2人目を妊娠してから色んなことに力を抜けるようになりました。
親の体調が悪い時はBFも使わざるを得ないし、普段からちょっとずつ慣らしておいたら災害の時も食べてもらえるな...とか、今後幼稚園とか入るなら添加物一切ナシでは過ごしていけないのでちょっとは寛容になろうかな...とかいう感じです。
急に全部力を抜くのは難しいので、「ここは許容しよう」などちょっとずつ力を抜いていくのが良いかなと思います。
産後6ヶ月はまだ心身ともに万全な状態ではないと思うので、自分ひとりで楽しむ時間も作ってくださいね😭
-
はじめてのママリ🔰
勝手にはあげませんが、いつも何かあげたいと言われては断っています💦この前も、ハイハインもだめなの?!と言われ…そもそもまだお菓子を与える必要がないと思っているだけなのですが、神経質な母だと思われているだろなーと。
少しでも力を抜けるように妥協点を見つけていくしかないですね🥲
ありがとうございます🥹- 8月22日
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭そして私もめっちゃ共感できますー!!
やはり産後あるあるっぽいですね。肩の力を抜くことを意識しつつ、もう少ししたら適当になるだろうと気楽に構えていきます🥹