
小さいお子さんがいて正社員で介護職されている方いますか?融通ききますか?🥺
小さいお子さんがいて正社員で介護職されている方いますか?融通ききますか?🥺
- ✩ひぃ✩(妊娠9週目, 1歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ゆまる🐕
介護職です!
復職前に残業難しい旨を伝えて了承いただき、今はとても考慮してもらってます。
みんな良い人ですが、やはり気は遣いますよね。
他のスタッフから何も思われてないとも考えにくいので日中は動ける範囲内でできるだけ動くようにはしてます。

退会ユーザー
今は小学生ですが
正社員で働いてました
夜勤は決まった曜日(週1)
ほかは日勤 日曜日は休みでした!
みんな理解があったので大丈夫でした!
つい最近転職したけど
それでも日勤だけの日曜日休みでフルパートです
-
✩ひぃ✩
回答ありがとうございます🙇♀️
理解があれば働きやすいですよね💦
正社員よりフルパートで考えるのも有りですね🤔
ありがとうございました🙏- 8月22日
-
退会ユーザー
上司が理解ある方だとほんとに助かりますよ!
長年勤めていて何人か上司が変わりましたがみんな理解ある方で助かりました!
もちろん職員同士、みんなお互い様!って感じでした!
フルパートでも給料がいい場所はいいと思います!
私はまだ転職して1ヶ月半ですが時給が1100円
昇給、ボーナスもありますし!- 8月22日
-
✩ひぃ✩
上司大事ですね🥺
みんなお互い様という感じがあればほんと有難いですが…
独身時代に働いてた介護施設は、何回も休むパートさんに対しての陰口がすごく、陰口を言ってるママさんパート達もいて「なんでそんなに体調不良なるんやろ。うちの子全然やし。」とか言ってたので怖すぎて😱
私は独身で子供いなかったけどトラウマのような気持ちになって今でもそれが嫌で、なかなか介護に戻りたくても戻れない気持ちになってます😞
介護の給料もまた上がると聞いたので時給良いとこばかりだし復帰したいです😭
昇給、ボーナスありは良いですね✨️- 8月22日
-
退会ユーザー
それはきっとお馬鹿な方何でしょうね
個人で体が強い弱いがあります
それを知らずに今まで子育てしたなんて…
子供が居ない方ですらわかる事
とはいえ、介護に限らずどの業界でもお馬鹿な方はいらっしゃいます
ご自分が好きな仕事についてやりがいのある仕事をしてください😍- 8月22日
-
✩ひぃ✩
こういう人って結構多いですよね💦
体調不良なるのは親が悪い的な…
幸い、今のパート先は皆さんママさんばかりで理解ある方達なので良かったです💦
ありがとうございます😌
良い職場につけるように頑張ります!!- 8月22日
✩ひぃ✩
回答ありがとうございます🙇♀️
考慮してもらえているんですね!
私は結婚するまで正社員で介護職で働いてたのですが、子供ができてから辞めて今は違う仕事でパートなのですが、正社員で介護職に戻りたくなり、小さい子供がいてても働きやすいのかと考えると微妙な気持ちになっていまして😓
ゆまる🐕
そうですよね💦
ただ、元も子もないような言い方になってしまいますが子どもが小さいうちはどの職種であっても悩みは皆さん同じなのかな…ようはその職場の雰囲気?次第かなと思っちゃいました。
前の職場は(介護施設の事務系)とても居心地悪かったので💦
ご気分害されたら申し訳ありません。。
✩ひぃ✩
職場の雰囲気で決まりますよね💦全然大丈夫です🙌
私が以前働いていた施設は、小さい子供さんがいる正社員の方が何回もお休みされていると周りの陰口が凄かったのでそれを見ていたのでトラウマのような感覚で😞
介護職は特に人が1人欠けるだけで負担がすごいですから、それを考えると前に進めなくて😮💨
お話聞いてくださってありがとうございました🙏