![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
批判は無しでお願いします。育休中なのですが、業績悪化で復帰後パート…
批判は無しでお願いします。
育休中なのですが、業績悪化で復帰後パートだとしても
希望日数シフトに入れない可能性が高くなってきました。
今育休中でアルバイトとして働いている別の
アルバイト先に切り替えようと思っています。
その場合2歳の保育園は一度落選して(希望数入れないという理由と、勤務時間などの関係もあり恐らく普通に落ちると思います)
その後現在育休中の会社は退職して、次の申し込みでアルバイト先に就労証明を書いてもらうと言う形で大丈夫ですか?
どれくらい期間空けた方がいいなどはあったりしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント