※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目の子供が生まれて幸せだと思える日を待ちたい。2人兄弟姉妹で幸せに育った方のエピソードを聞きたい。

2人目産んで良かった‼️幸せ💓というエピソードだけ聞かせてください。

2人育児がスタートして、もともと弱弱な心が折れかけています。
下の子0歳で今が1番大変な時なのだと思うのですが、心が弱い私は過去を振り返って1人っ子だったら楽だったのかな…とメソメソしています。

いつか心から2人産んで良かったと思える日が来ると、前を向きたいので、2人育児の先輩方に私達はこんなに幸せだよ♡
または、自分自身が2人兄弟姉妹でこんなに幸せに育ったよ♡
と言うお話を聞かせてもらえたら嬉しいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

じゃれあって遊んでるのみると2人産んでよかったなーって思いますよ☺️
もちろん喧嘩もしますが、上の子が下の子に、お母さんのとこにおいで!とか言ってるの見ると笑えます😂

下の子生まれたばかりの時は2人育児がうまくいかなくて絶望してましたが、頑張ってよかったな😊って2人を見てると思います☺️

今は大変だと思いますが、いつかそんな日がきますよ🥺

🔰

6歳3歳の姉妹ですが、下の子はねぇねが大好き&尊敬している。
上の子は下の子が可愛くて仕方ない。そんな姿を見ると姉妹っていいなぁと思います😌
もちろん喧嘩も毎日するし怒る事もありますが、一緒に爆笑しながら遊んだりする姿を見てると2人育児も楽しい!と思います。

私には3つ上の兄がいますが疎遠です。友人2人が姉妹なんですが、妹と〜出かけたや、実家帰って集まってる、妹家族と旅行行ってる話を聞くとやっぱりきょうだいっていいなぁと思いますね。

今はお世話ばかりで大変ですが、その大変さをもう一度感じたい!と思っても出来ないですからね。

うに

子ども2人で遊んでくれますし
なによりにぎやかで楽しいです!!

先日上の子が友達の家にお泊まりに行ったので下の子と二人きりでした。喧嘩もないし楽だろうなと思っていたのですが
ワンオペなので子どもと2人だけなのは本当にさみしくて…😂

下の子の妊娠前にも感じていた孤独とさみしさを思い出しました😱

ふだん喧嘩ばかりするしイライラもするのですが、にぎやかで楽しいのが一番だと気づきました🤗

ビール

下の子0歳は本当毎日ドタバタで可愛いとかより大変っ!て感じですよね🥺

今は本当に、2人最高だ。尊すぎる。と毎日心から思ってます🥺✨
2人が仲良くしてる姿とか本当これ以上の幸せはないってほど幸せ感じます。

k

うちは歳が近いのもあって、下の子が小さいうちは毎日白目状態でした😂
でも、次男がオムツ取れたあたりの頃から一気に楽になりました😭✨
勝手に一緒に遊んでてくれるし、弟は兄のこと何でもマネして可愛いし面白いしで🥰
おにーちゃんは何でも知っててすごいし、優しいし大好き!って感じで兄も、そんな弟が可愛いようで怖がりで泣き虫な弟をよくフォローしてあげてます☺️
けんかをすることもあるしイライラすることもあるけれど、良い事や楽しいことの方が断然多くて今は本当に心から、兄弟最高😭幸せ!って思ってます✨

みーこ

うちは歳が離れてますが、お兄ちゃんが妹にご飯食べさせてくれたり、着替えもやってくれるから楽だし、見ていて可愛くて癒されます❤️
2人ならんで、同じ体制で寝てるの見ると本当にかわいし、2人の間で寝るのは最高の幸せです🍀

産まれたばかりは、下の子よりも上の子が大変でした。妹が産まれて1ヶ月くらいは赤ちゃんがえりと言うのか、上の子が毎日ワガママ言ったり大泣き大暴れで、私とじいじとばあばと3人がかりでも大変な時期がありました💦その時は本当に私も毎日泣いてるくらい辛かったですが、いつの間にか落ち着いて、いいお兄ちゃんになっていました。
いつかは絶対ラクになります!幸せを感じる日は絶対きますよ❤️