コメント
mro♡
回答になっていなくてごめんなさい💦
それって恐らく応答の指さしが出来るかどうかって事だと思うのですが練習しちゃうと覚えてしまい正確に結果が出なくなったりするのであまり検診前に同じ物で練習しない方が良いかと思います。
お子様は応答の指さしは出来ていますか?
出来ている様であればお子様が好きな絵本等で「〇〇どれ?」と聞いて指さしで答えてもらうというやり取りをされたら充分だと思いますよ😊
つみきはおそらく5センチ程の大きさの物を使用されるかと思います。
mro♡
回答になっていなくてごめんなさい💦
それって恐らく応答の指さしが出来るかどうかって事だと思うのですが練習しちゃうと覚えてしまい正確に結果が出なくなったりするのであまり検診前に同じ物で練習しない方が良いかと思います。
お子様は応答の指さしは出来ていますか?
出来ている様であればお子様が好きな絵本等で「〇〇どれ?」と聞いて指さしで答えてもらうというやり取りをされたら充分だと思いますよ😊
つみきはおそらく5センチ程の大きさの物を使用されるかと思います。
「1歳半」に関する質問
1歳半になりイヤイヤ期に入りました。 保育園から中々帰ろうとせず、だっこすると海老反りになり大泣き大暴れ毎日です😣 無理やり抱っこして何とか連れて行きますが体勢ももすごいことになってて極力そんな感じでは抱っこ…
昼寝をしなくなったのが2歳半以降の方に聞きたいのですが… ①いつ頃から昼寝いらなくなりましたか? ②昼寝しなくなる予兆のようなものはありましたか?昼寝時間短くなったなぁなど ③その分夜の就寝は早まりましたか? 2…
1歳半くらいのお子様がいる方、どのくらいの頻度でお熱でますか? もうすぐ1歳5ヶ月になる子がいて育休延長中なのですが、毎月熱を出します。生後1ヶ月でRSになってから本当に毎月です💦 そして毎回ではないですが、解…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mro♡
ごめんなさい💦
積み木は3cm程度のものです。
A
気づかず遅くなりましたすみません😭
欲しいものを指さししますが
どれ?っていってそのものを指すことはないです、、
1歳1ヶ月なんですが遅いですか、、?
積み木も全くしないので不安です、、
mro♡
まだ1歳1ヶ月なら全然、大丈夫だと思いますよ😊欲しい物を指さしで教えてくれているので徐々に応答の指さしも出来てくると思いますよ!
大人が指さした方は見てくれますか?
普段、積み木で遊ぶ事ってありますか?もしあるなら積むだけで大丈夫なので大人がお手本を見せてあげると徐々に真似してくれる様になるかも知れないです😉
A
私が指した方を遅いですが見てくれます!
保育園で遊んでると思うんですが
確認はしてません😭
やってみます😳
ありがとうございます😊