※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵黄の消化管アレルギーで、卵黄を再導入中。先生からは全卵を少しずつ食べさせるよう指示。固茹で卵以外のレシピを探している。

卵黄の消化管アレルギーで、前は普通に食べられていた卵黄を急に吐くようになり、卵黄5gから再スタートしています。

先生からの指示で以前は卵黄1個食べられていたこと、卵白のアレルギーがないことを踏まえて、全卵で10gにして2-3日に一度は食べさせるようにと言われました。
久しぶりにあげたりするとアレルギーが出やすいようなのでなるべく食べさせるようにとのことでした。

卵白をクリアしたところで卵黄を久しぶりに食べさせたら消化管アレルギーということが判明し、全卵はまだ食べさせたことがないのですが、固茹で卵以外で全卵を使ったおすすめのレシピはありますか??
固茹で卵で卵黄5gはクリアしているので、火をよく通せるレシピがいいのですが料理が苦手でよく焼いたスクランブルエッグしか思いつかなくて…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が同じような感じで消化管アレルギーぽくて(診断はまだで9ヶ月健診で相談しようと思っています)参考にさせていただきます!

錦糸卵で全卵食べさせようとしていました!