※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

福岡市南区の3歳児検診の流れや車での参加可否、日時・時間の変更可能性について教えてください。

福岡市南区の3歳児検診について流れを教えて欲しいです。
あと車で行っても良いのでしょうか?
日にち変更、時間変更は可能ですか?
色々知りたいです。

コメント

ママ

引っ越してしまいましたが前南区に住んでいました!
車で行っても全然大丈夫でしたよ!
日にち変更などは早めに連絡を入れたら大丈夫だったと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車でも大丈夫なのですね✨
    ご遠慮くださいと書いてあったのでどうしようかと思っていました。
    日にち変更もOKとのことで、助かりました✨
    ありがとうございました😊

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

ちょうど今日行ってきました!

受付(検温、用紙、母子手帳の提出)
検尿提出
ベンチで待機(絵本がありました)
歯科検診
問診(親への聞き取り、子への名前、年齢、色、絵を見ながら物の名前、絵を見ながら大小、短長の質問)
身長、体重測定
内科検診

でした!うちは全部で30分位だったかな?もう少し掛かってたかな?位で終わりしたよ
検診の日は電話したら変えてもらえます!私も変更してもらいました^ ^
車もうちは違いましたが後に並んでた方は車で来られてたようで駐車券の処理?をしてもらっていましたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リアルタイムなお返事で嬉しいです✨
    流れも細かくありがとうございます💕
    2時間かかると書いてあったので疲れるな💦と思ってましたが30分くらいと聞いて安心しました😮‍💨
    日にち変更、車でもOKとのことで教えていただいてありがとうございます😊

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

私も先日受けてきました。
保健師さんとの面談もわりとあっさり終わって、全体で1時間かかったかな?というくらいです。

面談の時は母親と保健師さんが主に話をするので、お子さんの暇つぶし用に遊べるおもちゃがあれば良いかなと思います✨
うちの娘はシールブックで遊んでいましたが、何かと娘が「ママー!見てー!」と絡んできて落ち着いて話が出来ませんでした…😅
スマホでYouTube見てる子もいましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに時間かかからないみたいで安心しました✨
    なるほど!!暇つぶしのおもちゃ持っていきます✌️
    ありがとうございます💕

    • 8月23日