※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみ
子育て・グッズ

4歳半の息子が折り紙が苦手なようで、作った作品が鳥に見えるか聞いたら、適当に折った感じだと思われた。文字や数字はできるが、折り紙やおにぎり作りに苦戦している。普通なのか、おかしいのか気にしている。

4歳半の息子ですが
折り紙があまり得意ではない?のか...
今日これを作ってきたみたいで
これ何?と聞くと
んー、鳥じゃない? と言われました。笑
どうみたって適当に折ったような感じの
折り紙?にしか見えないのですが...

1人でおそらくおったと思うのですが
4歳半でこれってなかなかに
よろしくないですかね?😅😅
それともこんなもんですか??

文字や数字、英語を書いたり読んだりできますが
こーゆうのは不得意なようで...
おにぎりも、今日初めて一緒に握ったのですが
なかなかに力加減がすごいのと
三角にしたけど少し形が歪で...

普通ですか?それともおかしいですか?🥲🥲

コメント

とまと

うちの子も綺麗には折れないです!
くちゃくちゃに折って、 これ船なんだ〜 とか言われます😂✨

ゆう

うちも出来ないです🤣
ぐっちゃぐちゃですよw

deleted user

めっちゃ簡単なやつを横で一緒にやればできますが、1人でやらせたら同じ物が出来上がりますw

はじめてのママリ🔰

興味があるかどうかが大きいですよね!

娘は園でも色々折ったり、お友達と作った折り紙の交換とかしたりしています。

でも平仮名や数字はなんとか書けるけど、英語は読めないし書けないです。
おにぎりも三角🍙には握れません。

全然問題はないと思います😊