
コメント

はじめてのママリ🔰
血液検査と、子宮がん検診をされました!

退会ユーザー
母子手帳ももらっていたので妊婦健診として採血、尿検査、子宮がん検診、内診がありました😊
-
♡ママリ♡
そうなんですね!それは、母子手帳貰う時に貰う補助券は使えるのですか?
- 8月21日
はじめてのママリ🔰
血液検査と、子宮がん検診をされました!
退会ユーザー
母子手帳ももらっていたので妊婦健診として採血、尿検査、子宮がん検診、内診がありました😊
♡ママリ♡
そうなんですね!それは、母子手帳貰う時に貰う補助券は使えるのですか?
「産院」に関する質問
夫のことが好きでも義母がしんどいです。 妊娠前は良好でしたが、妊娠〜出産までで完全に会いたくなくなってしまいました。。。 ・妊娠報告後に会いに行ったら、目の前でタバコを吸い始める ・妊娠後期に義実家近くに引…
この吐き戻しは赤ちゃんあるあるですか? 大泣きすると、透明なネバネバした液体を吐き、それが喉に詰まるのか、溺れたようになり、えずきながら吐き出します。 産院の先生にも、小児科の先生にも相談しましたが、 赤ち…
産婦人科について 千葉県船橋市在住です。 場所は塚田駅〜馬込沢駅の間くらいです。 産婦人科選び難航中です😵💫 前回は妊娠糖尿病でハイリスクだったので総合病院での出産となりましたが、今回はまだ何事もないので産院を…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
♡ママリ♡
ありがとうございます♡血液検査で異常があれば、大きい病院とかなんですかね❓
はじめてのママリ🔰
他の方の回答の、尿検査も内診もありました!
検査結果を聞きに行ったときに、医師から指示してもらえると思います😳👍
♡ママリ♡
そうなんですね!検査の時は、現金でしたか❓
はじめてのママリ🔰
母子手帳と一緒にもらった市の補助券で済みました!初診料は取られました😭
♡ママリ♡
そうなんですね!初診料っていくらぐらいなんですかね?😅質問ばかりで、すみません😅
はじめてのママリ🔰
私はちょうど3000円でした!検診は今のところ補助券で支払いありません😯高い病院だと補助券プラスいくらとかになると思います😱
♡ママリ♡
補助券で足りるといいですけど…
いくらか予備で持って行ったがいいですね😅
診察とかも毎回、万は持って行ったがいいんですよね?
はじめてのママリ🔰
現金持って行くと安心ですね😯私も一応毎回持って行ってます💦
♡ママリ♡
そうですよね!ありがとうございます♡