
コメント

はじめてのママリ🔰
血液検査と、子宮がん検診をされました!

退会ユーザー
母子手帳ももらっていたので妊婦健診として採血、尿検査、子宮がん検診、内診がありました😊
-
♡ママリ♡
そうなんですね!それは、母子手帳貰う時に貰う補助券は使えるのですか?
- 8月21日
はじめてのママリ🔰
血液検査と、子宮がん検診をされました!
退会ユーザー
母子手帳ももらっていたので妊婦健診として採血、尿検査、子宮がん検診、内診がありました😊
♡ママリ♡
そうなんですね!それは、母子手帳貰う時に貰う補助券は使えるのですか?
「産院」に関する質問
産後の面会について 沖縄県内で、夫の出産立ち会い/産後子ども(4人)も面会に来れる産院を探しています。先生や看護婦さんも上手/親切でいい産院をお知りの方は教えて頂きたいです。 因みにナカチレディースクリニックは…
2:30あたりから10分以内の間隔でお腹張ってます。 (2回ほど11分とかあります。) ただお腹張っててもそこまで痛くない、なんなら痛くないって感じで お腹張ってイタタというよりキューッてなって治ってを繰り返してます。 …
胎児不整脈により総合病院へ転院となりました。 もともと通っていた産院からは「念のためだからねー、またこっちで健診するから戻ってきてね」なんて言われていたのに😭 3日後に再診の予定も決まっています。やはり胎児の…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
♡ママリ♡
ありがとうございます♡血液検査で異常があれば、大きい病院とかなんですかね❓
はじめてのママリ🔰
他の方の回答の、尿検査も内診もありました!
検査結果を聞きに行ったときに、医師から指示してもらえると思います😳👍
♡ママリ♡
そうなんですね!検査の時は、現金でしたか❓
はじめてのママリ🔰
母子手帳と一緒にもらった市の補助券で済みました!初診料は取られました😭
♡ママリ♡
そうなんですね!初診料っていくらぐらいなんですかね?😅質問ばかりで、すみません😅
はじめてのママリ🔰
私はちょうど3000円でした!検診は今のところ補助券で支払いありません😯高い病院だと補助券プラスいくらとかになると思います😱
♡ママリ♡
補助券で足りるといいですけど…
いくらか予備で持って行ったがいいですね😅
診察とかも毎回、万は持って行ったがいいんですよね?
はじめてのママリ🔰
現金持って行くと安心ですね😯私も一応毎回持って行ってます💦
♡ママリ♡
そうですよね!ありがとうございます♡