※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の卵アレルギーの子供について、インフルエンザの予防接種に関する心配があります。先生は接種しても大丈夫と言いますが、卵アレルギーの重さが気になります。他の卵アレルギーの子供はどうしているでしょうか?

卵アレルギーとインフルエンザのワクチンについて。

今月で1歳になる保育園児、卵アレルギーです。

卵黄耳かきひと匙で蕁麻疹が出ます。

まだ先の話ではありますが、インフルエンザの予防接種が心配です。

軽度の卵アレルギーは接種しても大丈夫と聞きますが、
うちは卵黄少量でも症状が出たので、重い卵アレルギーなのかなと思っています。

血液検査では
卵黄 クラス1
卵白、オボムコイド クラス3
でした。

小児科の先生からは、接種して大丈夫だと思う、インフルになって重症化するほうがよっぽど心配だと言われました。


同じように卵アレルギーをお持ちのお子さん、
インフルエンザのワクチンはどうしてますか?

コメント

ママリ

もともと卵白クラス3のアレルギーありましたが、予防接種は可能とかかりつけの小児科で言われたので1歳から毎年接種してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    副反応等はなかったですか?

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    副反応出た時と全く出ない時がありました!
    副反応と言っても、打った部分が赤く腫れる程度でしたが!

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

卵黄クラス2
卵白クラス3
ですが、小児科の先生には予防接種の効果と卵アレルギーの発症を比べると卵アレルギー発症の方が怖いからインフルの予防接種はやめといてと言われたのでまだ一度も接種してないです😥
先生によって考え方は色々ですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院の小児科の先生からのお話だったのですが、親としては怖いですよね。アレルギー反応出るほうが稀だと仰っていましたが、もしもその稀のほうに入ってしまったら…と考えてしまいます。

    • 8月25日