

ママリ
生活水準や、どのくらいの教育を子供に当てるのか、貯金はどのペースでするのか…によると思います💦
一概にいくらから専業主婦とは言えないの思います😖
旦那さんの収入低くても専業主婦の方もいますし💡

退会ユーザー
習い事とか教育費とか、どんな食事を作るのかにもよりますが、我が家の場合は手取りで40万は欲しいです。
そんなに無いので共働きしてます!笑

めー
貯金もしたいので650万くらいないと厳しいです😭
なので共働きで頑張ってます!笑
我が家の場合は
地方田舎住み
車2台(普通車1台、軽1台)
子ども3人(5歳、3歳、0歳)
一軒家(固定資産税15万)
居住地、車所有なのか、賃貸か一軒家か、子どもは何人欲しいのかによってもかなり変わってくると思います😣
-
めー
すいません、金額は年収です!
- 8月21日

まみむめも
地方住みで子供の教育費にはそこそこお金かけてます。
どこからできるのかは生活水準によりますが、1000あればとりあえずできるけど余裕のある生活はできないって感じだと思います

はじめてのママリ🔰
子ども2人で車2台持ちで500万では、この物価高では難しく扶養内パート始めました💦
節約たくさん頑張れば多分可能なんですけど、子ども2人のお世話で専業主婦でも無理で仕事始めました😭

ままり
かなり収入に余裕があって、尚且つ旦那にもしもの事があった時に専業主婦や自分だけの稼ぎである程度過ごしていけるだけの貯金(子供たちの学費や諸々の資金)がないと専業主婦にはなれないなぁ😭と思いながら仕事してます!
でもやっぱり専業主婦なりたい気持ちあります!笑

ままり
夫は地方公務員年収約550万程ですが、
祖母の空き家に無償で住ませて貰っているおかげでなんとか生活できています。
ただ貯金が出来ないため、私は夫の休みで働きに出ています。
弟が待機児童の間主婦しますが、入園次第本格的に働きます🥺

ママリ
北海道の田舎住みで
車2台
中古戸建
子2人
犬2匹
ですが
月に34万は必ず必要です。
なので貯金もとなると40万近くないと厳しいので、共働きになります。
何か資格とか大卒とかだと仕事の幅も増えるのかなーと思いますが高卒、資格なしなのでごく普通の仕事してます。
3年後くらいに私は看護学校通う予定です。
夫が倒れても、私が家族を食わしていけるようにと思って色々と調べてる最中なので、もっとやりたい、取りたい資格が見つかるかもしれませんが!

ちい
夫は外資系のMRで年収1200万円です。
子供2人、田舎、これからマイホーム建てます、車2台持ちで専業主婦です!
コメント