※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

稽留流産手術は外来手術でしたか?日帰り入院でしたか?過去の経験と比較して気になっています。お産の取り扱いの有無も教えてください。

稽留流産手術、日帰り入院でしたか?外来手術でしたか?

先日稽留流産のため手術をしました。
保険の手続きをしようと明細書を見ると外来手術でした。
過去にも流産経験があり、その際は日帰り入院でしたが、みなさんのところはどうでしたか?

今回のところは数年前にお産の取り扱いをやめられたところだったので、もしかしてもう入院施設なしの扱いだから外来だったのかなと…。
なんとなく気になったので、お産の取り扱いの有無を含めて教えていただけると嬉しいです。

コメント

さらい

日帰り外来でした、、、

  • さらい

    さらい

    入院施設なしです

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり入院施設なしだと外来手術扱いなんですね…!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰🐶

去年の冬に経験しました…。
出産入院のある産院でしたが
手術は日帰りでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日帰り入院扱いになりましたか?
    私の医療保険は入院扱いでないとおりないものでした…😭

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰🐶

    はじめてのママリ🔰🐶

    たぶん日帰り入院扱いに
    なったと思います…🤔
    病院によって外来手術扱いに
    なるの困りますね😭

    • 8月21日
はな

日帰りでした!
術後1時間ほど安静にして、麻酔がちゃんと切れていたら帰れる感じでしたよ!
そこはお産もやって入院施設ありです!