※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞性卵巣症候群の方の採卵終了時刻と、他の方の帰宅時刻を教えてください。静脈麻酔で気分の悪さや痛みはありましたか?

多嚢胞性卵巣症候群の方、採卵は何時に終わりましたか?
多嚢胞性卵巣症候群以外の方も何時ごろ帰れたか教えてもらえると嬉しいです!
静脈麻酔予定なのですが、気分が悪くなったり、卵巣が腫れてお腹が痛いとかありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何回か採卵してますが、9時半~10時半頃から採卵して、12時~1時には病院を出発してたと思います😊
採卵自体は15~20分くらいだったと思います。
採卵数は少ないときで12個、多いときで21個でした🥚
朝食べれてなかったので、お昼ご飯を爆食いして毎回帰宅してました👍

ありがたいことに静脈麻酔が切れた後も吐き気などはなく、多少のお腹の痛みで済みました。
痛み止めも不要なくらい軽度な痛みでした。
ただ、私は毎回午後はすごい眠気に襲われ、昼寝必須でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お昼には帰れたんですね!
    吐き気がなく、多少の腹痛であればいいんですが😭
    午後の眠気ないといいなー🤣🤣
    体験談が聞けて少し安心しました!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

多嚢胞です。
静脈麻酔で7時半採卵

お会計11時頃
でした😌

採卵後2時間程ベッドで寝て
説明やお会計など色々合わせて
3時間半ぐらいかかりました。

14個採れてOHSSになりましたが
生理痛ぐらいの痛みでした🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    9:30頃の採卵なので、同じ感じであれば13時ごろには帰れそうですね!
    生理痛ぐらいの痛みとのことで安心しました!
    ありがとうございました!

    • 8月21日
あおかい

9時採卵→お会計13時でした!
採卵自体は30分ほどで終わりましたが
麻酔が効きすぎたのかぼやーっとしてる時間が長く
痛みも強く少し長めに休ませてもらいました。

上の方と同じく14個採れてOHSSになり
目眩、吐き気、息苦しさ(圧迫で)あり
1週間仕事休み、通院してました💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    無事に採卵終わりました!
    採卵後きつかったんですね😭
    体験談教えていただきありがとうございました!

    • 8月22日