
授乳時間について、3時間おきの授乳は授乳し始めた時間から3時間ですか?それとも授乳終わった時間から3時間でしょうか?
授乳時間について。
急に疑問がわいたのですが、
3時間おきの授乳って、授乳し始めた時間から3時間であってますか?ずっとそうしてたんですが、
授乳終わった時間から3時間でしょうか?
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
授乳し始めた時間から3時間と思ってました!

みさ
母乳ですか?母乳だったら3時間空けなくても赤ちゃんが欲しがるだけあげて大丈夫ですよ?
ミルクなら私は終わった時間からにしてました!
どっちが正しいかわからないですけど笑

ナバナ
わたしはざっくり3時間で見てます
起きて授乳するので、一応は起きて3授乳し始めてから時間計算してます
赤ちゃんもピッタリ3時間で起きないので、多少前後しても大丈夫と思いますよ

ぽん
終わってから3時間で、タイマー設定してました🙌
ちなみに混合育児でしたー!

🪽
授乳し始めてから3時間でしてました!
私もアラームかけてました😂

退会ユーザー
「何時から飲んでたっけ?」が多発したので、飲み終わった時間だけは絶対メモって、そこから3時間はかってました笑

はじめてのママリ🔰
助産師さんから授乳し始めから3時間と聞きましたよ☺️

はじめてのママリ
入院中に助産師さんに、授乳し始めた時間から3時間と教わりました。

はじめてのママリ🔰
授乳し始めから3時間にしていました😊

かすみ
あげ始めた時間から3時間と助産師さんに教わりました😁
コメント