![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ポリポリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポリポリ
そこの病院で産む訳じゃないですが、私は2人目の時コロナで面会禁止だったので大体一週間分の荷物を持って行きました。喉が渇いた時に部屋で好きな時に飲めるようでペットボトル2、3本の水と空腹回避の栄養補助食品。こちらは母乳のことも考えて持っていってました。あとはタオルや着替えと生理用品です。1人目の時に悪露が長引いたので念の為。産院でも用意されてましたが足りるかわからなかったので😅あとは退院時の私と子どもの服です。なのでスーツケースとボストンバックくらいの量でしたね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は夏に出産したんですが、脱衣所と共同の洗面台とトイレが寒くて震えました。
カーディガン欲しかったですー。
あと、クッキーなどちょっとした夜中のおやつが出ますが、
夜中になる前になくなりました。笑
自販機にも好みのものはなく、持ってきたらよかったー!って思いました。
![mamarii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamarii
去年の9月に井槌で出産しました。
毎日洗濯してくれるので下着も2.3枚あれば十分だと思います。☺️洗濯するものは全部に名前を書かないといけなかったので入院前に記入しておくといいです。
先生も手際良く(会陰切開後の処置が上手でドーナツ枕いらないくらいでした笑)助産師さんも優しくてすごくいい産院でした。出産頑張ってください!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
ちなみに…荷物量ってどれくらいでしたか?
産院で用意はしているけど…これは持っていったとかあれば教えて下さい😭
質問ばかりですいません💦- 9月5日
-
mamarii
3泊くらいできるスーツケースで行きました。初めての出産だったので荷物多かったと思います😅おやつも夜食も出るので食料系はいらなかったです。
コロナ禍で面会できなかったので三脚付きの自撮り棒はかなり使いました!抱っこしながらテレビ電話してましたよ〜☺️- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそれくらいのサイズなんですね😅
私は1泊2日用くらいのサイズ➕トートで考えてたので…不安になってきました…
次の検診で機会があれば看護師さんとかにも聞いてみます!
ありがとうございます😆- 9月6日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
飲み物なども持参してたんですね。面会できるとできないでは荷物量も、変わりますよね💦
助産師さんとの面談ができる日があるので聞けたら聞いてみます!ありがとうございました♪