※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

パート代12万円で、8万円を食費などに充て、残りは自由。8万円がなくなり、ガソリン代や美容院でほとんど残らない。他の方も同じような状況ですか?

自身がパートで、旦那さんがお金管理してる方教えてください。

自身のパート代や家計全体のお金の管理方法どうされてますか?

今まで家賃、光熱費、通信費、保険など固定費以外の
食費日用品子ども関係などのお金として8万円貰っていたんですが、来月からなくなります。
私のパート代が12万〜でそこからそれらの変動費を払い、余った分は私の自由らしいです。
ですが、12万から8万分なくなって、さらにそこからガソリン代払ったり美容院なんか行くとほとんど残りません。

皆さんこんなものですか?

コメント

ママリ🔰

全部渡してお小遣い1万です!

でも、家計を全部カードで行なっているため、欲しいものはカードで買うことが多く、お小遣いは貯めてます。

旦那さんのお給料は何に使うんでしょうね😭

  • ママリ

    ママリ

    先月から私のパート代が多くなったので、私に渡してた8万円を貯金に回して住宅ローンを繰上げ返済したいそうなんです。
    回答ありがとうございます!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

子供関係は習い事とかもですか?衣服中心ですか?
私は4人家族で食費日用品子供の服で5万くらいで収まるので、残り7万だとかなり余裕な生活できます!髪の毛は染めるのやめました!地毛で傷ませないのが一番綺麗でコスパいいと思い!

  • ママリ

    ママリ

    習い事は今はちゃれんじしかしてないので、それと保育料、被服費など私持ちです。
    家計簿ちゃんとつけてるんですが、なぜか8万円ギリギリで😵‍💫もっと考えないとな、と思っています。

    • 8月21日
COCOA

うちも旦那側は固定費とカード
私のパート代から食費と雑費って感じで、パート代はほぼ消えます、
足りない分や大きめの買い物はカードで旦那側から引き落としになってます。

  • ママリ

    ママリ

    我が家の状況と似てます!
    足りない分や大きい買い物は家計から出せばいいと言われたのですが、個人的に手元に残るお金が一気に減り不安になり質問しました😢

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

自分のパート代(だいたい7万くらい)は自分のお小遣いです🙌
でも全て使い切る事は絶対ないので
ほとんどが毎月自分の個人的な貯金になってます。

生活費は全て主人持ちなので
固定費や食費や子供関係も
主人持ちになってます。
私自身車は使わないので
ガソリンも私は掛からないです。

  • ママリ

    ママリ

    全額お小遣い羨ましいです!
    足りない分は言えばくれるらしいんですが、都度言うってなんか嫌だなと思って…😵‍💫

    自分の貯金としても、万一離婚となったら結婚後に稼いだ資産は共有財産の扱いですよね😢?

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都度言うのは気が引けますよね😭
    毎月足らないとなるなら
    どれかを負担して貰った方が早いですよね🤔
    例えば日用品と子供関係(いくら掛るのかにもよりますが半分負担とか)を
    負担してもらうとか……
    食費はその月によって変わってきてしまいますが日用品はある程度固定されますよね?


    貯金の共有財産ですが
    確かそうだった気もしますね💦
    我が家は結婚14年になり
    離婚する気もお互いにないので
    (1回だけそうなりかけた時期がありましたが再構築し絆はかなり深まってます😂)離婚したら……は考えてないです😣

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね…!家計簿つけながら数ヶ月やってみようと思います🙇‍♀️

    そんな風に言い切れるの羨ましい限りです!
    私は今まさに離婚を考えていて、離婚資金を貯めるためにパート時間増やしたのにその中での生活費渡さない宣言だったので余計にモヤモヤしてしまってて…🫠

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

私もいま同じ項目で8万もらっていて、いつも足りません笑
私のパート代が5万程度なので、そこから子供達の給食費や習い事で3.5万、残りで生活費補填してる感じです💦
ほとんど残りません😭😭😭
ちょっと前までは8万程度稼いでいて、残りを貯めて家族旅行に当てていました!

  • ママリ

    ママリ

    足りないですよね!🥲
    追加でもらったりはしないですか?😣

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまにもらうこともありますが、ほぼパート補填ですね💦外食は結構払ってくれてます!

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうなるとご自身にかかるお金はどうされてますか?😢

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金にも手をつけてしまうので少しずつ減ってる感じです💦美容室は半年に一回とかです😣

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね😢
    離婚したくて資金を貯めたいのに絶望的です。

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結果的にはママリさんが貯めようとも夫婦の共有財産になってしまうので、問題はないように思いますよ!!旦那さんが散財しないことが大事ですね!

    • 8月22日