![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーシーのビリーヴを見たいが、DPAを買うか悩んでいる。子連れで座り見のおすすめエリアや場所取りのコツを知りたい。
ディズニーシー ビリーヴが始まってから始めていきます!
どうにかして見たいのでDPAを買うか迷い中😭買っても2時間前とかに行かないといい場所とれないのかーと思いまして💦でも自由席だと立ち見ですもんね💦
ちびすけ3人いるので2時間も待つのは厳しいです…1時間ならいつもランドでも場所取りしてるので1時間前なら可能ですが💦
あとはDPA子連れで座り見のおすすめはどのエリアですか?
DPAでどのくらい前から場所取りして何列目、見え方などアドバイスもらえたら嬉しいです☺️
- ママリ(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![まーもーめー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーもーめー
DPA座り見のオススメはエリア②のリドアイルです。
階段とこの座り見なら子供でも見やすいので(^^)
閑散期ならDPAの入場開始時間に行っても階段座り見確保出来ました。
メインバージ目の前でド迫力で最高でした!
立ち見でも始まる少し前までは座って待てるので、無料エリアならリドのポップコーン屋さんの右側の1段高くなってるところやフォートレスの隣の階段のところあたりに場所取って見るのもいいかなぁと思います(^^)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
DPA限定ですか?
我が家はオチェーアノのコースかバイキングで見ています。
10分前にテラスに出られるので高めですが時間をお金で買うと思えばかなり楽ですよ。
最前列のDPAよりは臨場感は減るかもですが、、、
-
ママリ
DPAか自由席です💦
ちびすけ3人連れてバイキングは厳しいですしもう予約も取れないと思います💦- 8月22日
ママリ
やっぱりリドアイルの階段ですね!
来週行くので閑散期ほど空いてはないですが😭
DPA今は2時間前に入場開始らしいのてやはり2時間は待たないといけないんですね💦
子供たちは待てないので私1人で3人連れ出せればいいですがそれもなかなか難しいし悩ましいです😭
ファンタズミックの時はいつもリドアイルに向かう坂のところでよく見てたし水上ショーはあそこで見るのが1番距離も近いし良かったんですがDPAで2時間待つならあそこの前の座り見の部分を頑張って取っても同じなのかなあ…
立ち見は子供抱っこじゃないと厳しいけど大人2人で子供3人なので難しいです😭
まーもーめー
坂の所の最前は今も2時間前にはすでに埋まってるので待てない・人手も足りないけどいい場所で見たいとなると、バケパとかミラコ部屋取るかオチェテラスとかになっちゃいますねー。
立ち見最前なら4歳は立って見て、2歳のお子さん抱っこですかね。
あとは見え方捨ててDPAエリア①にしてミキ広で座り見かなーと思います💦
ママリ
最前じゃないと見えにくいですかね💦
座れれば最前じゃなくてもいいかなーと思ってましたが…
まーもーめー
お子さんは最前じゃないと見えにくいんじゃないでしょうか?
メインバージやキャラ乗ったバージとか高さがあるものは最前じゃなくても問題ないです。
下の方は見えないですが💦
ゴールデンシップは低い所を走ってるので座り見後方だと見えにくいと思います💦
人の頭の間とか抜けるポイントがあれば問題ないですけどね!最近カチューシャしたままの人とかも多いので💦