※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいもすぺしゃる
家事・料理

初妊娠でつわり中の食事について、食べられるものと食べられないものを知りたいです。例えば、エビやサンドイッチは食べられるが、青物系の魚や揚げ物はNGです。

続投失礼致します。初妊娠なので、先輩ママさん方に「つわり中これは食べれてこれは食べられなかったよ」ってものを教えていただきたいです!

因みに私=(食べれたもの)エビの茹でたの、コンビニのツナとかレタス系サンド、グレープフルーツ、トマト

(食べれなかったもの)青物系の魚、にんにく、こってり系ラーメン、湯気のあるもの、揚げ物

コメント

はじめてのママリ🔰

コンビニのお稲荷さんはよく食べてました!あとは、わかめご飯、野菜スティック、など。
食べれなかったのは忘れました!笑

遥か

上の時、なんでも基本的には食べられたけど、カレーライスとチョコレートと牛乳は必ず吐きましたね。そして芋系と炭酸が好きでした。
下の時、初期は中華麺しか食べられず、ケトン3+になり、妊娠初回の健診で入院をススメられました。上が居たので拒否し、経口補水液を飲み、どうしようも無い時は点滴に通いました。
その後少しずつマシになり、後期ではひたすら甘いものを食べてました。パフェとかアイスとか。
ちなみに私は本来甘いものは全般に苦手です。

ちょりまま

びっくりするほど何も食べられなかったですが、強いて言えばマックのポテトとナゲットは食べられる時もありました!
他は何もダメだったので吐いても美味しいものを食べてました!

まち

食べれたもの=アイス、キウイ、パン、モスバーガー
食べれなかったもの=温かいもの全般
です🙋🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

食べれたもの▶︎のりたまご飯、お茶漬け(共に少量)、カットパイン、スイカ、アセロラジュース、e-maのど飴ぶどう味

食べれなかったもの▶︎ツナ、ラーメン、カレー(とにかく油っこいものがNG)です👀

ママリ

つわり中はゼリー系ばかり食べていました。ウィダー、ポカリ、炭酸水など!

食べれない物は味が濃くて味が残る物、カレー、ペペロンチーノ、ラーメン、ニンニク系、後はスーパーのお弁当惣菜(見るだけでも無理でした)、うどん(吐いてしまってから無理になりました)

他は忘れましたがこんな感じです!

はじめてのママリ🔰

食べられた→酢飯、レモン炭酸水

食べられない→玄米

でした。

はじめてのママリ🔰

1人目つわり重め16wまで⭕️十六茶、三ツ矢サイダーの飴 この二つのみでほぼ乗り切った
2人目つわり軽め6wから10wまで⭕️果汁たっぷり系の果物、グリーンダカラ、ロールパン
3人目現在14w軽めだけど常に気持ち悪い⭕️ジャンクフード(普段滅多に食べない)

3人とも❌だったのは、ニンニク、出汁の味(めんつゆなども)

あとは、妊娠してない時はスナック菓子大好きなのに、妊娠すると毎回スナック菓子全然食べたくないです😂

deleted user

割となんでも食べれたほうですが気持ち悪い時オレンジジュース飲むとスッキリしてました🍊