※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7か月の赤ちゃんがうつ伏せで片目だけ寄り目になることはありますか?また、いつ頃目が安定するでしょうか?

生後7か月になります。

赤ちゃんがうつ伏せした状態で声かけて振り向いてくれた時に片目だけ寄り目になることってあるあるですか?

正面の時は普通に向いてます。

いつ頃目が安定するとかってありますか?

コメント

deleted user

7ヶ月なら寄り目になるのはあるあるではないと思います。
2ヶ月まではたまに寄ってましたが生後3ヶ月には寄らなくなってました!

受診したほうがいいかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね💦
    眼科で大丈夫ですか😞?

    • 8月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    眼科で大丈夫です🙆‍♀️

    • 8月21日
mika

聞いた事ないです。

受診した方がいいのかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    振り向きすぎると片目が中央になることありますか?💦

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

振り向くときの角度?にもよるんじゃないでしょうか?振り向き過ぎる時って片目は中央に寄りませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    振り向きすぎると片目が中央になります💦

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば声をかけて、左に顔を向けた時には、左目の黒目が目尻側にいき、右目の黒目は目頭側(中央)にいくのは通常だと思います!
    顔がもう動かせない角度まできて、目だけ動かさないといけない時って、そんな感じになると思うんですが。。。
    わたしの解釈が違ったらすみません💦

    • 8月21日