※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎゃびー
家族・旦那

離婚後に地元に戻り実家には入りたくなかったのですぐ近くですが公営住…

離婚後に地元に戻り実家には入りたくなかったのですぐ近くですが公営住宅を借り住んでいます。

きっかけは色々ありますが祖母が住んでいるも同然の状態になりました。

私の母親は他界。その姉(私からすると叔母)はいますが新幹線で2-3時間の距離で結婚しているので実家を継いだりお墓など管理は私になります。
その点は私も覚悟しておりやるつもりで地元に来ました。

公営住宅に祖母も。となると私の自由な時間も気の休まる時間もなく正直辛いです。

どのみち実家を私が管理て行くので相続で揉めるのも嫌だし…と祖母も同意の元私が実家(自然災害や老朽化がある)を建て直しお互いのプライベート空間をきちんと保ちつつ一緒に住めたら。としていました。

私の年齢や祖母の年齢なども考えると早めの方が…と思い銀行へ相談したところ私の現状でもローンは難しくない。とのことでした。

仮審査を通すのに祖母名義の書類が必要で話したのですが一向に見せる気配もないし、なんならあまり乗り気ではないような感じです😔

正直今の状態がいつまでも続くのは私の気持ちが辛いのでいっそのこと別に家を建ててそこで祖母も。と思うくらいです。

が、どのみち訪れる実家の相続。などを考えるとなかなかそれも難しいなと感じています。

どうも身動きが取れなくなってしまい辛くなってしまいました😭

コメント