※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさき
その他の疑問

子どもがトイトレ中なこともあり、公共施設の広めのお手洗いを使わせて…

子どもがトイトレ中なこともあり、公共施設の広めのお手洗いを使わせてもらうことが多いです。

ただ、緊急ボタンをしょっちゅう押そうとして…

見てない隙に2回やられました💦その度に施設の人が来てしまって…言い聞かせてもすぐ押そうとします。

普通に女子トイレ使えば緊急ボタンなくて良いのですが、大抵狭くて😭

ちなみに緊急ボタン以外にもエレベーターのボタンとかすぐ押したがって困ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

トイトレでも広めのお手洗い使った事ないですよ🥺

はじめてのママリ

広めのトイレはベビーカーや身体が不自由な方が入れるように広めにしてあると思ってるので、トイトレ中だからという理由で使わないです😅💦

普通の女子トイレ使った方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰

3歳ならそこそこ体も大きいと思いますし、緊急ボタン気にしなくてよい女子トイレの方が使いやすい気がします🤔
エレベーターのボタンは押したがるのをうまく利用してみてはどうですか?うちは下の子が歩けない時期から上の子に頼んでいたので、もう手慣れたもんですよ。もちろん、絶対間違えられたら困る場所ではさせませんが、その場合は今日は混んでるからママにおさせてねって前もって伝えておきます。
そのうち満足しておさまるとおもいます。

くろすけ

うちの子もトイトレ中ですが、ベビーカー使ってない限りは広いトイレは使わないですね。

deleted user

わかりますー
目立つから目につくんですかねー🤣

押していい❓って聞いてきますよ☺️
だめよーって言ってます😊